今日から前期の教育実習が始まり、卒業生11人が教育実習生として母校に戻ってきてくれました。朝早くからの登校指導に始まり、オリエンテーション、授業見学、授業準備など、とても忙しい初日だったと思います。これから2週間~3週間、生徒にしっかり向き合って、教師という仕事に関し多くのことを学んでほしいと思います。 ※朝の登校指導 ※オリエンテーションの様子
2022年5月アーカイブ
中間考査が終わり、畷高祭に向けての準備が再開されました。今日は放課後、正門付近や中庭から大劇場の準備を進める3年生の元気な声が聞こえてきました。本番まであと2週間、クラスの絆を深めるとともに、伝統を継承し、さらに新しい文化を創造してください。期待しています。 ※放課後の正門付近の様子 ※放課後の中庭付近の様子
本日は中間考査最終日でした。5日間のテストが終わり、生徒たちはほっとした様子でしたが、午後からは休む間もなく、部活動や畷高祭の準備に取り組んでいました。また、これから暑くなるのに備えて、鹿深野ホールで救急処置講習会が行われました。全部活動代表者2名が、「熱中症」や「救急処置」に関する講話を聴き、安全意識の向上と緊急時の対応について学びました。 ※救急処置講習会の様子
5月21日(土)午後、本校鹿深野ホールにて令和4年度楠葉会総会・講演会が開催されました。総会・講演会の開催は、コロナ禍により3年ぶりで、その様子はリアルタイムで動画配信されました。 総会では、竹内楠葉会会長あいさつ、学校長あいさつに続き、楠葉会役員の紹介があり、会務報告、決算書、予算書などが全会一致で承認されました。 続く講演会では、奈良県立医科大学耳鼻咽喉・頭頚部外科学教授、奈良県立医科大...
本日より、1学期中間考査(5/19~5/25)が始まりました。昨日までに比べて、ノートや教科書を片手に登校してくる生徒が格段に多くなりました。放課後は、たくさんの生徒が教室に居残り勉強しています。 とくに、1年生は高校に入学して初めての定期考査。体調に気を付けて、これまでやってきたことを出しきってください。...
昨日5限目、1年生は、『青い目、茶色い目~教室は目の色で分けられた~』という人種差別に関わるビデオを鑑賞しました。一人ひとりの「違い」を否定するのではなく、受け入れ、認め合い、尊重する。そんな思いを強くさせてくれた人権ホームルームでした。 わたしの「ふつう」と、あなたの「ふつう」は違う。それを、私たちの「ふつう」にしましょう! ※鹿深野ホールにて~真剣に鑑賞する1年生~
本日午後2時半から令和4年度PTA定例総会が開催されました。 ここ2年間はコロナ禍により書面開催となっていたので、3年ぶりの開催でした。まだ依然として予断を許さない状況ですが、保護者の皆さまが一堂に会して、PTA事業や予算等の議論をしている様子を拝見し、少しずつ日常が戻ってきているように感じました。本日はお忙しい中ご出席いただき、ありがとうございました。 令和3年度...
本日、球技大会を行いました。一昨年は全国一斉休校により、昨年は緊急事態宣言により延期された球技大会。この時期に予定通り実施できたのは3年ぶりのことで、今年度は応援も解禁されました。種目は3学年共通で、男子はサッカーとドッジボール、女子はバレーボールとドッジボール。トーナメント方式で優勝を争いました。 天気にも恵まれ、体育館でもグラウンドでも好プレーが続出。全力でプレーする生徒たちと、それを応援...