2019年11月 8日アーカイブ

授業見学(11月8日:5限目)

5限目は、3年生の「日本史」。テーマは、第二次世界大戦。 まず「思想統制と弾圧」について、思想・教育・戦時体制・経済・文化 の項目を1932年から1942年まで、まとめていきました。 続いて、「太平洋戦争の始まり」。 日・独・伊との同盟関係や、米・ソとの外交交渉について考え、 1941.12.8に太平洋戦争開戦に至る経緯を、 プリントと図表を使いながら整理していきました。

授業見学(11月8日:4限目)

4限目は、1年生の「理数数学」。単元は、「式と証明」。 まず、宿題であった分数式の計算問題の答え合わせです。 分数式の加減は、通分しなければなりませんが、3つ以上の式の場合、 ・1度に通分、2つずつに分けて通分、部分分数分解 の手法があります。問題に応じて使い分けましょう。 今日のメインは、恒等式。 恒等式にも、係数比較法、数値代入法があります。これも問題によって使い分けましょう。 ただし、数値代...

授業見学(11月8日:3限目)

3限目は、3年生の「古典」。2013年度大阪市立大学2次の記述問題に取り組みました。 出典は鎌倉時代の王朝物語「苔の衣」。浅学な私は、初めて聞きました。 登場人物の心情、人間関係など、省略されていることが多く、 想像力や古文単語や文法、習慣など、古文についての知識を働かせながら解答し、 隣同士で、自分の考えが正しいかどうか、確認しながら、理解を深めていきました。

授業見学(11月8日:1限目)

1限目は、1年生男子の「体育」です。種目は、バレーボール。 ランニング、体操などの準備運動を行ったのち、2チームに分かれて、 試合を行いました。その際、個人の活動について、例えば、 ・ボールに触ったか ・パスやスパイクが、成功したか などを、試合に出ていない生徒たちが、交互に記録用紙に記録をして、 最後に集計して、提出しました。 単に試合の勝ち負けだけでなく、いかに取り組めたがよくわかります。

カレンダー

2024年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30