2019年11月22日アーカイブ

PTA懇親会を開催しました

19時から、PTA役員、実行委員の皆さまと、懇親会(=忘年会)を行いました。 詳しくは、PTAブログで(→こちらをクリック)。 私のご挨拶とPTA会長様のご挨拶、事務長さんの乾杯で、始まりました。 趣向は、四條畷高校のクラブ名でのビンゴゲーム。 3×3のマスに、四條畷高校のクラブ名を9つ書いた後、 順番に全クラブ名が書かれた紙を引いて、そろった人から、素敵な商品をいただきました。 最後に、教頭先生...

授業見学(11月22日:3限目)

3限目は、3年生女子の「体育」。種目はソフトボールです。 準備運動の後、4つのチームに分かれて、キャッチボールとノックを行いました。 続いて、試合を行いました。通常のソフトボールと違って、 ・味方がトスしたボールを打つ ・一塁までは、バットを持って走る ・守備は、打者が変わるたびにローテーションで変わる などのルールで行いました。プレーのたびに、歓声が上がっていました。

授業見学(11月22日:1限目)

1限目は、2年生の「数学B」です。今日は、指数関数と三角関数の最大値と最小値を 求める問題を行いました。指数関数では、相加相乗の関係を使えるようになりましょう。 三角関数では、加法定理から導かれる種々の公式、特に合成公式を使えるようになりましょう。 先生が、プリントにうまくまとめてくれました。力作です。

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31