• トップ
  • 2022年
  • 11月
  • 11月14日(月)2限に2年生の英語、6限に1年生の生物基礎、7限に3年生の数学Ⅲの授業を見学しました。

11月14日(月)2限に2年生の英語、6限に1年生の生物基礎、7限に3年生の数学Ⅲの授業を見学しました。

11月14日(月)2限に2年生の英語、6限に1年生の生物基礎、7限に3年生の数学Ⅲの授業を見学しました。

2年生の英語は、ムーミンの物語とその作家であるトーベ・ヤンソンのことを書いている英語の教科書を理解するために、プロジェクターでムーミンのアニメ動画を見せてから、ペアワークしたりしながら、英文和訳などをしていました。生徒はしっかり予習していて、これなら「反転授業」も出来るのではないかと感じました。

20221114_095059.jpg

20221114_095501.jpg

20221114_102545.jpg

1年生の生物基礎は、生体防御と免疫について学んでいました。新型コロナウイルス感染症が大きな影響を社会に与えていることから、ここの分野は特にしっかり学習してもらいたいと思います。

20221114_143435.jpg

20221114_144428.jpg

3年生の数学Ⅲの授業では、同志社大学の入試問題で、二次関数の曲線と直線で囲まれた面を1回転して出来る立体の体積を積分を使って求めたり、京都大学の入試問題で、3つの曲線で出来た部分の面積を求めたりしていました。難しそうに見えても、基礎、基本を押さえて手順どおりにやれば意外と簡単に解ける、京大にも入れるぞ!と、先生の上手くやる気を引き出す指導で、解けた生徒が次々に手を上げて◯をもらったり、互いに教えあったりしていました。

20221114_152354.jpg

20221114_152827.jpg

20221114_154542.jpg

20221114_155303.jpg

20221114_155633.jpg

20221114_160151.jpg

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30