• トップ
  • 2024年
  • 3月
  • 3月6日(水)清水谷高校の令和6年度入学者選抜受付終了時点での志願者は、320人の募集に対して386人で、1.21倍でした。

3月6日(水)清水谷高校の令和6年度入学者選抜受付終了時点での志願者は、320人の募集に対して386人で、1.21倍でした。

3月6日(水)清水谷高校の令和6年度入学者選抜受付終了時点での志願者は、320人の募集に対して386人で、1.21倍でした。

大阪府教育庁から報道提供されてwebニュースでは既に出ており、3月7日の朝刊各紙にも掲載されるように、大阪の公立高校の一般入学者選抜の受け付けが終了して、各学校の志願者数と競争率(志願倍率)が公表されています。

報道によると、少子化と、大阪府の私学無償化などで、募集定員に満たない公立高校が多く出ているようです。

清水谷高校は、次年度の募集人員を1クラス40人増やして320人になったにもかかわらず、昨年を上回る志願者があり、最終の志願倍率は1.21倍になりました。

本当にありがたいことです。

20240301_143139.jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30