12/2(水)第2回学校運営協議会を開催

 昨日12/2(水)、6名の委員の皆さまと学校側7名の出席で、第2回学校運営協議会を開催しました。

 第2回ですが、第1回は書面開催としましたので、集合形式では初めてになりました。

しかし、大阪府の感染者増の状況を鑑みて、密を避けるために、場所を校長室から会議室に移し、予定していた授業見学も次回に延期しました。

 学校から次の項目を報告・説明をさせていただき、協議に入りました。

 ・学校経営計画の進捗状況

 ・新型コロナウイルス対応

 ・今年度の新たな取り組み、来年度状況

 ・第1回学校教育自己診断結果

 ・第2回学校教育自己診断及び授業アンケート項目

 ・次年度採択教科用図書一覧

 協議の中では、大学でのオンライン授業の様子、小中学校でのコロナ禍対応などの情報提供をいただきました。また、GIGAスクール構想を「多様な学び」の機会にすること、注視してコロナ禍で不安を感じている生徒を把握すること、家庭への情報発信の継続や学校教育自己診断質問項目の修正すべき点などについて、多数のご意見・ご提言をいただきました。

 限られた時間ではありましたが、大変有意義な会議となりました。いただいたご意見・ご提言を今後の学校運営にいかしていきます。委員の皆さま、ご多用の中、ご出席いただきありがとうございました。

 当日、同時刻の6限、2年生「人権学習」として、「イラクの子どもを救う会」代表の 西谷 文和 氏にお越しいただき、ご講演いただきました。西谷氏は、国際フリージャーナリストとしてご活躍され、イラクやアフガンで撮りためた映像や写真を各地で紹介し、平和の大切さを訴えられています。平成18年度には「平和協同ジャーナリスト大賞」を受賞されています。

 今回は、学校運営協議会開催のため、ご挨拶だけになってしまい大変失礼しました。以前に、他府立高校でPTA会長として協議会委員をされていたご経験から、私の事情をご理解いただきました。ご講演を楽しみにしていましたのでとも残念でしたが、来年度は是非拝聴させていただこうと思っています。

 

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31