8/31(火)教志コース「理科教育法」

 本日5・6限の2年生教志コース「教志入門」は佛教大学・平田 豊誠 准教授による『理科教育法』を実施しました。

 冒頭、先生のご専門の地質学に関連して、北高周囲の坂は断層(有馬-高槻断層帯)によるものだとお教えいただきました。今日の帰りから"坂の見え方"が変わるかもしれません。

DSC02415.JPG

 また、幼稚園(文科省)、保育園・保育所(厚労省)、認定保育園(内閣府)の管轄省の違い、教育学部のこと、大学生活のことなどもお教えいただきました。同席していた6名の教員にも、教員養成課程(主に教育学部)と教職課程(教育学部以外の学部)などを挙手で確認され、生徒にとっても身近に感じることができたかもしれません。

 メインの「理科教育」では新型コロナウイルス感染症拡大の状況から実験ではなく、映像を確認し現象について考えました。「天津飯の餡は食べ終わる頃にはとろみがなくなっている」・・・原因となる仮説(・冷めた ・混ぜた ・唾液)を立て、そのことを検証する対照実験方法を考えました。

DSC02414.JPG

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30