10/23(日)大教大「キャンパスガイド2022」に参加

 3年ぶりに実施された大教大「キャンパスガイド2022」に本校から7名の生徒が参加しました。

DSC03743 (2).JPG

<↑ちらしはクリックすると大きくなります。>

 10:20~アンサンブル演奏に始まり、オープニング・大学紹介、音楽棟での音楽系コースの学生による室内管弦楽を含めた学内施設見学と続きました。

DSC03751 (2).JPGDSC03752 (2).JPGDSC03753 (2).JPG

 ランチタイムを挟み、特別講座(文系:箱崎教授・理系:町頭教授)を受講しました。私は前任校でお世話になり、懇意にしていただいてる関係と、自身も理系であることから町頭先生の「論理と数理パズル」~パズルを通して数学を見る~を受講しました。最初にちょっとした"数学マジック"から始まり、受講していた高校生は見事に引き付けられていました。

DSC03761 (2).JPG

 最後のプログラムは大学生・教員とのパネルディスカッションでした。前半には、本校から生徒会長と私がパネラーとして登壇しました。

DSC03783 (2).JPG

 本校生徒を含め133名の高校生が参加しました。大教大を"丸ごと体験し"、その魅力を感じたことと思います。将来、教員になることをモチベーションとして、日々の学習につなげてほしいと思います。

 このプログラムは大教大と府立高校教職コンソーシアム(*)の連携交流事業の一つとして実施されています。

*府立高校教職コンソーシアムは、すぐれた資質を備えた次代を担う魅力ある「教員」を育てるために、平成26年に結成されました。現在、本校を含め42校が加盟しており、今年度は私か代表を務めています。

DSC03786 (2).JPG

 大教大生は、大学へ通学・帰宅を"登山"・"下山"と呼んでいるとのこと。"下山"前に、あべのハルカスも望めるという絶景を楽しんで、大教大を後にしました。

 休日にもかかわらず、生徒付添をしていただいた校長先生・担当先生、そして、早くから準備をいただき、高校生のために素晴らしい1日を提供いただいた大阪教育大学スタッフ、学生ボランティアの皆様に感謝いたします。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30