夏休みに入り、早くも3週間が経とうとしています。この間、北高生のみなさんは、チャレンジ講座で基礎固めや発展的な内容を学習したり、部活動の合宿で体力や技術に磨きをかけたり、大会等で力を発揮したりと、まさに「輝く青春」を満喫していることと思います。立秋を過ぎ、早朝は少し暑さが和らいだとはいえ、まだまだ猛暑が続いています。引き続き、熱中症や急な雷雨には十分に気をつけて活動してください。
さて、この夏休みの期間に、例年通り、大阪府公立高校進学フェア、中学校の先生方をお招きしての学校説明会が行われました。
大阪府公立高校進学フェアは、7月30日にエディオンアリーナ大阪で開催され、各校がそれぞれブースを設置し、プレゼンテーションや個別相談を行いました。高槻北高校のブースへも約260名のみなさんにお越しいただきました。学校紹介のDVD上映、スライドを利用しながら、高槻北高校の特色ある取組みを紹介しました。
8月2日には、大冠高校を会場に、中学校の先生方をお招きし、大冠高校、阿武野高校、三島高校、芥川高校、槻の木高校、そして本校と、6校それぞれに、学校の様子や取組みを説明させていただきました。北高からは、担当の教員の説明の他に、今年も生徒会長が主に学校行事や部活動についてその魅力を伝えてくれました。堂々とまた爽やかに発表する姿に、中学校の先生方からは拍手をいただきました。途中、北高クイズにもご参加いただき、みなさまありがとうございました。
また、8月20日には、高槻城公園芸術文化劇場(北館)で、高槻・島本地区府立学校合同説明会が行われます。中学生のみなさん、保護者のみなさま、暑い中ではありますが、ご来場をお待ちしています。