今季一番の冷え込みとなった6日、早朝から水泳部の部員が、朝のあいさつ運動を北野田駅にて行いました。寒さ厳しい中部員たちは頑張ってくれました。
2020年2月 7日アーカイブ
高校ストリートダンス選手権予選大会において、一位となり4月26日の決勝大会に進出することになりました。決勝に向けてご声援よろしくお願いします。
13日の堺市東区の成人式においてダンス部が成人式を迎える先輩方に祝福のダンスを披露しました。
放課後、茶道部の初釜が行われました。 多くの先生方も、お茶とお菓子をいただきました。
放課後、教職員対象に『学校で配慮と支援が必要なLGBTの子どもたち』というテーマで講演をしていただきました。講師の方のお話は非常に興味深く、考えさせられるものばかりで、教職員一同たくさん学ぶことができました。
9日(木)早朝、男子バレーボール部の生徒達が北野田駅にて朝のあいさつ運動を行いました。 寒空の下、明るい声で挨拶をし、地域を朝から元気にしてくれました。
校長先生の式辞の後、書道部と書道選択者の表彰がありました。 表彰内容 第44回全大阪高等学校書道コンクール 部門大賞:3年中島さん、2年二宮さん、1年川口さん 部門準大賞:3年立石さん、3年久井さん、3年藤原さん、2年真鍋さん、1年林さん、1年浜口さん
12月23日(金)に吹奏楽部と和泉支援学校との交流会が行われました。 恋人たちのクリスマスやクリスマスSwingコレクションなどを演奏し、また、プログラムの途中では指揮体験や楽器体験などをおこないました。演奏会終了後、部員たちは高等部のHRに入り交流を行いました。