26日(土)に午前9時から、勉強質問会が行われました。 期末考査直前の休みに、卒業生の先輩が質問に答えてくれます。 50名ほどの生徒が、同窓会館と視聴覚教室に分かれ質問やテスト勉強に励みました。 来ていただいた先輩は、65期生の宮下さん(大阪市立大学)と69期生の田井さん(大阪市立大学)の二人です。丁寧に答えてくださいます。
2021年6月26日アーカイブ
6月20日、神戸のユニバー記念競技場で行われた近畿インターハイにおいて、3年生男子が110mHに出場しました。彼は本年度に入ってからの大会で複数回自己ベストを更新しており、調子が上向いている中で迎えることができた大会でした。インターハイ当日、細かいミスはあったものの準決勝まで進むことができ大きな大会でも十分実力が発揮できたと思います。中学では陸上競技経験のない先生が顧問であり、高校でも私がハードル...
皆さんこんにちは! 生徒会執行部です! 今年度執行部のスローガンが決定致しましたので、それに合わせてここに所信表明をさせていただきます。"つくろう学校(トミオカ)、支え合おう青春(アオハル)" 私たち執行部は、生徒が主体の学校運営を目標としています。高校3年間という月日はかけがえのない青春です。受け身になって淡々とした生活をおくるのではなく、自分たちでつくり,支え合うものにしたいと思い、このスロ...