本日昼から1年は5限、2年は6限、3年は7限に、非認知能力×ドラゴン桜×登美丘高校「やりたくないことでも、結果を出す技術」と題し、岡山大学 教育方法学 准教授 中山芳一氏、ドラゴン桜監修 現役東大生 西岡壱誠氏に来校していただき、講演会を行いました。 1年では、人は1本の線で囲まれている。どんな線ですか?から始まり、自分で"なれません"の線を引いてないですか、また、なぜ勉強するのか、好奇心の大切さ...
2021年11月 8日アーカイブ
3年生の講演会後に、体育祭総合の部の最終発表が行われ、表彰もありました。 優勝 黒団(3-2、2-2、1-6)347点 2位 緑団(3-7、2-8)316点 3位 青団(3-8、2-4、1-4)304点 でした。みなさん本当にお疲れさまでした!!