歌合戦決勝が本日、SAYAKAホールで行われました。
決勝に進出した8クラスの出演順は、1年6組「COSMOS」、 1年7組「僕が一番欲しかったもの」、2年6組「変わらないもの」、2年8組「地球星歌~笑顔のために~」、3年2組「風になる」、 3年6組「大切なもの」、3年4組「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」、3年3組「HEIWAの鐘」の順番でした。
合唱に先立ち、吹奏楽部による記念演奏がホールいっぱいに響き渡りました。後半では先生方も登場し、ダンスを披露。会場は温かい拍手と笑いに包まれました。その後、生徒会長による学校祭の開会宣言がありました。続いて審査員の紹介が行われ、生徒会から学校祭の統一テーマが発表され、いよいよ決勝戦の幕が上がります。
8クラスは予選よりさらにパワーアップした歌声を響かせ、観客を魅了しました。合唱が終わると審査員は別室で協議に入り、生徒たちは「オーディエンス賞」の投票を実施。その後、サプライズ企画として教員による合唱『明日があるさ』が披露され、生徒たちも一緒になって大いに盛り上がりました。さらに文化祭のPV上映があり、会場は一層期待感に包まれたまま休憩へ。
審査結果発表では、吹奏楽部によるドラムロールが緊張感を高め、ホールは静寂から歓喜の声に変わりました。今年度は2位が3クラスあるという異例の事態になり、合唱のレベルの高さが伺えました。最後に優勝クラスによるアンコール演奏でフィナーレを迎え、生徒会長の閉会の言葉で大会は締めくくられました。
【リハーサル&練習風景】
結果発表
優勝 3年6組「大切なもの」
2位 3年2組「風になる」
2位&オーディエンス賞 3年3組「HEIWAの鐘」
2位 3年4組「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」
おめでとうございます!素晴らしい歌声をありがとうございました。文化祭に向けて、みんなでさらに盛り上げていきましょう。
※後日写真を追加で掲載予定です。