本日15:40より、教職員人権研修を実施しました。
講師として社会福祉法人インカーブ代表の今中様をお招きし、 「私たちは善人ですか? ―無自覚なハラスメントに気づくために―」 というテーマでご講演いただきました。
研修では、「アンコンシャスバイアス(無自覚な差別)」と「マジョリティの特権」の2点について解説していただき、自身の無自覚に気づくことの大切さについて理解を深めることができました。
なお、11月13日に実施される2年生人権講演会でも、生徒向けにご講演いただく予定です。引き続き、人権意識の向上に努めてまいります。



