PTA役員、広報委員、文化委員、各学年の学年委員の皆さんにお運びいただき、各種委員会、学年委員会、役員会、実行委員会が開催されました。お忙しい毎日をお過ごしの中で、お時間を割いてお越しいただいたこと、心より感謝申し上げるとともに、皆様のお力添えをいただく中で生徒のみなさんが「育つ」ために力を尽くすという決意を新たにする機会を得た思いです。
会長様より実行委員会のご挨拶の中で、先生方を応援したいという熱いメッセージをいただきました。点ではなく、線で、面で、そして包み込むように「成長」を見守れるよう力を合わせていければと思います。3年の学年主任からは進路実現に向けての生徒の様子について、2年の学年主任からは学年集会で生徒に向けてのメッセージについて、1年の学年主任からは先日のスプリングセミナーでの茨高生(在校生(1年生)、卒業生(講師の方々))のありのままの姿についてお話しいただきながら学校の様子をお知らせしました。
PTA活動が緒に就きました。次週は5月です。GWを満喫したら、あっという間に、遠足、中間考査。時は容赦なく流れていきます。
Seize the day! 今、生きているこの瞬間、瞬間を大切にしていきましょう!あちらこちらに佇むmonumentを眺めて楽しむ一年になることを願います!
お運びいただいた保護者の皆さま、本日はありがとうございました。