となりのOSORA

5月4日、以前勤めていた学校の卒業生の結婚式に参加しました。記念写真、ブーケトスが行われた場所からは海と空、そしてメリケンパーク、MOSAICが一望でき、美しい風景の中で幸せに包まれる1ページに載せていただく機会をもらいました。

 神戸、元町は山側のおしゃれなお店、商店街(元町の西側のかばんやさんやのらりくらりできる喫茶店など...)海沿いはもちろんのこと魅力あふれる街です。

 京都は史跡(寺院、神社、お城)は言うまでもありませんが、鴨川を散歩して川床のカフェでケーキセットなどをいただくのも普段とは違う時間を感じる意味ではよいのかもしれません。

 そして今年一番の大きな出来事はBBQが解禁になったことでしょう。多くの仲間と言葉を交わしながら、食事ができる。「あたりまえ」のことができるようになったことに「ありがたい」と感じています。「あたたかさ」を越える「熱さ」が行き交う一日になることを願っています。

 NZの研修旅行に付き添った際に「先生、空が隣にある。私のすぐ横に空があるよ。」と言ってくれた言葉、もう15年以上前の出来事ですが未だに忘れられません。10代のみなさんの心に焼き付く風景は、風景そのものと友達と過ごした時間や言葉、流れていた音楽などとともに一生皆さんを下支えしたり、そっと寄り添ってくれるものとなるのでしょうね。たくさんの思い出に包まれ、ちょっと日焼けした皆さんに会えるのを楽しみにして一日を過ごそうと思います。Bon Voyage 良い遠足を!

追記1:日焼け止め、熱中症、そして基本的な感染症対策に気を付けてくださいね。

追記2:担任の先生方、皆さんの無事をひたすら願い連絡を待つ教頭先生に解散のご一報をお願いいたします。(妙見夜行登山帰着時の自分自身の反省と自戒を込めてのお願い)

青空の下で 阪急電車をお見送りしています。Carpe diem!