バドミントン部

ページの一番下に12月~の予定を掲示しました!
OB戦のご案内
12/30(金)1:00~5:00
生野高校体育館6面
12/19現在33名の参加連絡をいただいています。内訳は以下のとおり。
19期2名、22期1名、27期2名、33期1名、40期1名、53期2名
56期2名、59期3名、60期4名、62期6名、63期7名、64期2名
出欠連絡まだの方は、顧問までよろしくお願いいたします。
部員数(2011.11月現在) 合計55名
64期生(3年生)17名 65期生(2年生)23名 66期生(1年生)15名
ご 挨 拶
63期生から女子部員しかいませんが、男女問わず入部が可能です。
夏の合宿翌日と、大晦日、元旦以外はテスト期間を除き、毎日活動しています。
部員は、各自で週1日offをとって体を休める日を作っています。
2011年12月から、2年生練試組は、週3日、
その他の2年生は週2日offになります。
練習の質を高めながら、家庭学習の時間を確保する目的です。
経験者1に対し、初心者2程度の比率です。
すべての大会において入賞を目標にしています。初心者でも1年後には経験者
を追い抜く人が多数存在します。
平日の月、水、金と土曜日曜祝日に体育館で練習し、火曜と木曜は外練です。
最 近 の 戦 績
☆第5回大阪公立団体戦決勝トーナメント(2011.11.23)
ベスト8
4回戦 3-1 豊中
5回戦 0-3 交野
☆平成23年度初芝カップ ダブルス2部 優勝、第3位(2011.11.20)
ダブルス4部 第3位(2011.11.20)
☆第33回羽曳野市民総合大会 ダブルス1部 第3位(2011.11.12)
ダブルス2部 優勝、準優勝(2011.11.12)
ダブルス3部 優勝、準優勝、第3位(2011.11.12)
☆第5回大阪公立団体戦 3学区予選に勝ち残りベスト16
11.23の本戦出場決定(2011.11.5)
☆第30回富田林体協会長杯 ダブルス1部 優勝、準優勝(2011.11.3)
ダブルス2部 優勝、準優勝、第3位(2011.11.3)
☆第32回藤井寺市長杯 ダブルス2部 優勝、準優勝、3位(2011.10.30)
☆第66回大阪高校総体(夏の府大会)
団体 ベスト16(シード権獲得)
1回戦 3-1 阪南
2回戦 3-0 岸和田
3回戦 3-0 春日丘
4回戦 0-3 梅花
シングルス ベスト32、ベスト64
ダブルス ベスト32(2組)
☆第65回大阪高校春季バドミントン競技会(春の大会)
ダブルス ベスト16
ベスト64(2組)
シングルス ベスト64(4人)
☆第59回富田林市民大会 シングルス1部 優勝、準優勝
シングルス2部 優勝、第3位
☆23年度富田林連盟杯 ダブルス1部 優勝、第3位
ダブルス2部 準優勝
☆第36回羽曳野連盟杯 ダブルス2部 第3位
ダブルス3部 優勝
シングルス 優勝、準優勝、第3位
☆第25回大阪狭山市長杯 団体 優勝(生野A)
2位(生野B)
女子ダブルス 優勝、3位
☆第4回第3学区大会 女子シングルス 優勝
☆第4回第3学区大会南地区予選会(旧7学区戦)
Ⅰ部(2年と経験者の部) ダブルス 優勝、2位、3位、4位
シングルス 優勝、2位、3位、4位、
Ⅱ部(1年生の部) ダブルス 優勝、2位、3位
シングルス 優勝、2位、3位
☆第58回大阪高校バドミントン選手権大会(冬の大会)
ダブルス ベスト8 ベスト32
シングルス ベスト64 2名
チームウェア ☆らんT(普段の練習や練習試合で着用します) |
![_js155D[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/ikuno/club/image/_js155D5B15D_1.jpg) |
☆ウインドブレーカー(寒い時期に着用します) |
![badgirls[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/ikuno/club/image/badgirls5B15D_1.jpg) |
メンバー紹介 ☆ウインドブレーカー(寒い時期に着用します) color=#ff0000>☆新3年(64期) |
|
color=#ff0000>●チェリポン 前キャプテン 狭山中バド部出身 府大会団体メンバー 58回富田林市民大会シングルス2部優勝 22年度富田林連盟杯ダブルス2部優勝 22年度松原市民大会シングルス第3位 第32回羽曳野市民大会ダブルス2部第3位 第31回藤井寺市長杯ダブルス1部第3位 2010第3学区南大会(旧7学区戦)シングルス1部第3位 2010年度府大会冬の大会ベスト8 第36回羽曳野市連盟杯シングルス第3位 |
 |
●リンリン 千代田中バレー部出身 府大会団体メンバー 2009第3学区南大会(旧7学区戦)シングルス2部準優勝 第32回羽曳野市民大会ダブルス2部第3位 第31回藤井寺市長杯ダブルス1部第3位 2010第3学区南大会(旧7学区戦)シングルス1部第3位 2010年度3学区大会シングルス優勝 2010年度府大会冬の大会ベスト8 第59回富田林市民大会シングルス1部準優勝 |
 |
●あつし 堅下北中バド部出身 府大会団体メンバー 22年度富田林連盟杯ダブルス2部第3位 2010第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス1部優勝 2010第3学区南大会(旧7学区戦)シングルス1部準優勝 第25回狭山市長杯ダブルス第3位 23年度富田林連盟杯ダブルス1部優勝 第36回羽曳野連盟杯シングルス優勝 第59回富田林市民大会シングルス1部優勝 |
 |
●プリン 狭山南中バド部出身 2009第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス2部優勝 2009第3学区南大会(旧7学区戦)シングルス2部第3位 第32回羽曳野市民大会ダブルス3部第3位 |
 |
●いっちゃん 河原城中バスケ部出身 肉食系! |
 |
●いぶち 藤陽中美術部出身 第32回羽曳野市民大会ダブルス3部第3位 |
 |
●マザー 前副キャプテン 柏原中バド部出身 府大会団体メンバー 22年度富田林連盟杯ダブルス2部第3位 2010第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス1部優勝 23年度富田林連盟杯ダブルス1部優勝 第25回狭山市長杯ダブルス第3位 第36回羽曳野連盟杯シングルス準優勝 |
 |
●ピクミン 誉田中バトン部出身 左利きなのにずっと右利きで頑張った |
 |
●みさみさ 太子中陸上部出身 引退間際に左腕骨折、ギブスで出場! |
 |
●ケミッシ 千代田中卓球部出身 |
 |
●マンタ 貴志中バレー部出身 |
 |
●モンロー 長吉中バド部出身 府大会団体メンバー 2009第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス2部優勝 2009第3学区南大会(旧7学区戦)シングルス2部優勝 第29回富田林協会長杯ダブルス1部準優勝 2010第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス1部第3位 2010第3学区南大会(旧7学区戦)シングルス1部優勝 第31回藤井寺市長杯ダブルス1部準優勝 第25回狭山市長杯ダブルス優勝 23年度富田林連盟杯ダブルス1部第3位 この試合中右膝前十時靱帯断裂したが、春の府大会に出場 で、2011春の府大会ダブルスベスト16 |
 |
●ムーシ 富田林2中ソフトテニス部出身 |
 |
●マーリー 高美中演劇部出身 |
 |
●チロシ 加賀田中バレー部出身 2年夏よりマネージャーに変更 |
 |
●キリチャン 太子中剣道部出身 |
 |
●マッティ 貴志中ソフトテニス部出身 |
 |
☆新2年(65期) |
|
●ありぽん 現キャプテンです! 志紀中バド部出身 第29回富田林協会長杯ダブルス1部準優勝 2010第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス1部第3位 第31回藤井寺市長杯ダブルス1部準優勝 第25回狭山市長杯ダブルス優勝 23年度富田林連盟杯ダブルス1部第3位 2011年春の府大会ダブルスベスト16 第30回富田林市協会長杯ダブルス1部優勝 第33回羽曳野市民総合大会ダブルス1部第3位 平成23年度初芝カップダブルス2部(1部のない大会)優勝 |
 |
●マロニー 会計です! 上之島中硬式テニス部出身 2010第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス2部準優勝 第36回羽曳野連盟杯ダブルス2部第3位 第33回羽曳野市民総合大会ダブルス2部優勝 |
 |
●ハム 柏原中バド部出身 第32回羽曳野市民大会ダブルス3部優勝 2010第3学区南大会(旧7学区戦)シングルス2部優勝 2010第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス2部優勝 23年度富田林連盟杯ダブルス2部準優勝 第30回富田林体協会長杯ダブルス1部準優勝 平成23年度初芝カップダブルス2部(1部のない大会)第3位 |
 |
●まっこ 松原2中卓球部出身 第32回藤井寺市長杯ダブルス2部準優勝 第33回羽曳野市民総合大会ダブルス3部準優勝 |
 |
●じゅんじ ゴミ捨て係 阪南中バド部出身 第32回羽曳野市民大会ダブルス3部優勝 2010第3学区南大会(旧7学区戦)シングルス2部準優勝 2010第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス2部優勝 23年度富田林連盟杯ダブルス2部準優勝 第30回富田林体協会長杯ダブルス1部準優勝 平成23年度初芝カップダブルス2部(1部のない大会)第3位 |
 |
●めい 久宝寺中陸上部出身 第32回藤井寺市長杯ダブルス2部優勝 |
 |
●やまちゃん 堅下北中ソフトテニス部出身 2010第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス2部準優勝 第36回羽曳野連盟杯ダブルス2部第3位 第30回富田林体協会長杯ダブルス2部第3位 |
 |
●くー 書記です! 河南中バレー部出身 第32回藤井寺市長杯ダブルス2部第3位 第33回羽曳野市民総合大会ダブルス3部第3位 |
 |
color=#008000>●たま 書記です! 高鷲南中陸上部出身 |
 |
●ベーコン 宴会係です! 柏原中バド部出身 第29回富田林協会長杯ダブルス1部第3位 2010第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス1部準優勝 第59回富田林市民大会シングルス2部優勝 第30回富田林市協会長杯ダブルス1部優勝 第33回羽曳野市民総合大会ダブルス1部第3位 平成23年度初芝カップダブルス2部(1部のない大会)優勝 |
 |
●まーや 久宝寺中陸上部出身 |
 |
●京 狭山中バド部出身 |
 |
●ぬまちゃん 峰塚中無所属出身 |
 |
●ルナ 狭山中ソフトテニス部出身 |
 |
●しずる 会計です! 大正中バスケ部出身 第32回藤井寺市長杯ダブルス2部第3位 第33回羽曳野市民総合大会ダブルス3部第3位 |
 |
●グッチー 庶務です! 美加の台中バスケ部出身 |
 |
●ドッキー 藤井寺中バレー部 2010第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス2部第3位 第32回藤井寺市長杯ダブルス2部準優勝 第33回羽曳野市民総合大会ダブルス3部準優勝 |
 |
●ピジョン 美加の台中陸上部出身 |
 |
●ヒロ 河原城中ソフトテニス部出身 第33回羽曳野市民総合大会ダブルス2部準優勝 |
 |
●ユッキー 金剛中ソフトテニス部 2010第3学区南大会(旧7学区戦)シングルス2部第3位 2010第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス2部第3位 第33回羽曳野市民総合大会ダブルス2部優勝 |
 |
●トトロ 庶務です! 明治池中テニス部出身 第33回羽曳野市民総合大会ダブルス3部優勝 |
 |
●やぐら 狭山中無所属出身 第32回藤井寺市長杯ダブルス2部優勝 |
 |
●ひじき 副キャプです! 阪南中バド部出身 府大会団体メンバー 2010第3学区南大会(旧7学区戦)ダブルス1部準優勝 第29回富田林協会長杯ダブルス1部第3位 第59回富田林市民大会シングルス2部第3位 第33回羽曳野市民総合大会ダブルス2部準優勝 |
 |
color=#0066ff> ☆新1年(66期) 作成中 |
|
●のっこ
ソウル日本人学校バド部出身
●ツナ
狭山南中ソフトボール部出身
●ウィン
瓜破中バスケ部出身
●ねむりん
上町中学バド部出身
第33回羽曳野市民総合大会ダブルス3部優勝
●ねすみん
藤井寺中ソフトテニス部出身
●しん
藤陽中陸上部出身
●ケット
藤井寺3中バド部出身
平成23年度初芝カップダブルス4部第3位
●よしこ
成法中陸上部出身
第32回藤井寺市長杯ダブルス2部第3位
平成23年度初芝カップダブルス4部第3位
●らう
成法中硬式テニス部
●ナッツ
堅下南中バド部出身
第36回羽曳野連盟杯ダブルス3部優勝
第30回富田林体協会長杯ダブルス2部第3位
●カッシー
狭山中ソフトテニス部出身
●さく
藤井寺3中バド部出身
平成23年度初芝カップダブルス4部第3位
●らむ
藤陽中美術部/卓球部出身
●みそら
南花台中バスケ部出身
●ベル
志紀中バド部出身
第32回藤井寺市長杯ダブルス2部第3位
平成23年度初芝カップダブルス4部第3位
|
|
color=#009933> ☆その他 |
|
●カズ コーチ? お邪魔虫? 最近は、月土日に出没! 本校バド部OB(62期) 某国立大体育会バド部所属 長野西中卓球部出身 第2回3学区大会シングルス・ダブルス優勝 2年の冬の府大会シングルスベスト8 |
 |
|
|
|
|
活 動 予 定
2011秋は以下の学校と練習試合を行いました。
市立西高校
平野高校
信愛女学院高校
豊中高校
清教学園高校
市岡高校
高槻北高校
交野高校
11/23(水) 大阪公立団体戦決勝大会 於:山田高校
12/23(金) 関西福祉高校 練試 9時ー1時
12/24(土) 堅下北中学 練試 8時30分ー1時
12/25-26 3学区戦南地区大会 於:長野高校.懐風館高校
12/28(水) 東住吉中学 練試 8時ー11時
12/30(金) OB戦(練習納め) 懇親会あり!
1/2(月) 練習始め(9時~)
見学や体験希望の中学生の方は連絡先明記の上FAXでご相談ください
生野高校バド部FAX番号 072-332-0799