皆さんこんにちは!生野高校吹奏楽部です。 私たちは1月15日に、昨年に引き続き松原文化会館でアンサンブルコンサートを開催しました!計15組の団体がアンサンブルを披露し、それに加えて各学年での演奏、全体合奏も行いました。 編成が決まってから本番までの間、チームで時間を見つけては練習と意見交換を重ねたり、試演会などを通してチーム外の人からアドバイスをもらうことで、自分と音楽を客観的に見ることが出来るよ...
2023年1月アーカイブ
本日、生野会場のホームゲームで、新人戦に臨みました。合同チームながら15人制での出場です。 相手は同志社香里高校。 私立の強豪相手でしたが、非常に気持ちの入ったタックル連発で試合が進みました。それでも次第にタックルミスや、DFの受け渡しでミスが出始めるとトライをとられてしまいます。 後手を踏んだエリアマネジメント、ハンドリングエラーなどで前半は意図した形をつくれず、0-33で折り返します...
報告が遅くなってしまい申し訳ございません。 2022年10月29日に行われました大阪高校新人大会中央大会にて、本校からは予選を勝ち抜いた6ペアが中央大会に出場し、1ペアがベスト16に入り近畿大会とハイジャパ予選への出場権を獲得しました。 2回戦 生野(H・K)④-2上宮 3回戦 生野(H・K)④-2河南 → ベスト16!ハイジャパ予選&近畿大会出場決定! その近畿大会が、2023年1月8日長浜バ...
本年もよろしくお願いいたします。 1月5日(木)にたくさんのOB・OGが来てくれました。そのおかげもあって、相手をつけた貴重な練習ができました。本当にありがたい限りです。 新たな合同チームになり、冬休みの練習を経て、新チームでの約束事もかなり整理されてきました。その約束事に則りながら、あとは激しくプレーできるかがカギです! 新人戦初戦は、久々に生野を会場として実施です。1月15日(日...
皆さんこんにちは!生野高校吹奏楽部です。前回のブログでも少し紹介させていただいたのですが、1月15日に行われるウィンターアンサンブルコンサートについてお伝えします!日時、場所は以下のようになります。 日時:1月15日(日) 12:40 開場 13:00 開演場所:松原市文化会館 約15チームほどがアンサンブルを披露し、また各学年での合奏、全体合奏など盛りだくさんなコンサートになっています!...
皆さんこんにちは!吹奏楽部です。前回のブログから長い間活動が止まってしまいすみませんでした🙇🏻♀️💦今回からまた精力的に活動していきたいと思っているのでよろしくお願いします! ブログが更新できていなかった間の活動について、軽く紹介していきたいと思います! <🍧合宿🍧>9月に入ってすぐに、学校で合宿を行いました!昼間はみっちり練習をして、そのほかの時間で肝試しやスイカ割りなどのイベント...