2025年2月アーカイブ

ラグ部通信2025 77期生が飛びたちました!!

 本日、77期生が卒業式を迎え、ラグビー部でも卒部式を行いました。  全員がラグビー初心者で始めた77期生。ラグビーに対しての取り組み、想い、できるようになったこと、できないまま終わったこと、リーダーシップなど、様々ですが、3年間で学んだことがこの先の自分に返ってきます。これからの益々の活躍を祈念しています。卒業おめでとう!!    

競技かるた〈令和6年7月から12月の戦績〉

7月21日 小倉百人一首競技かるた第46回全国高等学校選手権大会  C級 第3位 1名  D級 準優勝 2名     第3位 2名     第4位 2名 8月4日 第63回全国競技かるた和歌山大会  D級 準優勝 1名 8月31日 第106回全国競技かるた大阪大会  D級 第3位 1名 11月10日 令和6年度大阪なにはえ会初段認定大会  第1位 1名  第2位 1名 11月23日 第33回全...

女子バレーボール部の2024年度の公式戦等の結果を随時更新しています。    ☆最新報告☆・1/26(日)新人大会(2次予選)、ベスト4へ進んだ私立強豪校から1セット目を取ったのですが・・・・12/22(日)大阪府公立高校大会ベスト4(準決勝で敗退、残念・・)・11/17(土)新人大会(秋の部別)1部リーグで優勝しました!    2024年度 3/30(土)第41回大教大杯争奪戦(4年ぶりに開催)...

第7ブロック高等学校書道展

2月1日・2日に、藤井寺市立市民総合会館で第7ブロック高等学校書道展が開催されました。 今年は、「みんなでひとつの作品を」ということで、1,2年生6人の合作です。  2.8×4.2mの大きな紙に、一本の筆をバトンのようにつないで、1人1~2行を揮毫しました。配置が難しく、隣の行を意識しながら、何度も練習しました。  78期2年生は、これが最後の出品となります。

No.22 第18回若者ダンスカーニバル出場

大阪府立中央図書館ライティホールで行われた 第18回若者ダンスカーニバルに2年生12名が出場しました 今年は全体15組が出場で、 ジャンルもLOCK、JAZZ、HIP-HOP、フリーと多種多様 どのグループにおいても、表現力はさることながら その表現を支える運動力が際立ちました DADOは、ラストの15番目 力強いLOCKを見せてくれましたが、入賞はなりませんでした リハーサル後に、部員か...

ラグ部通信2025 2月2日(日)練習試合

 門真西高校で門真西合同、大阪電通高校と練習試合を行いました。  前日からの雨でグラウンド状態がよくない状況での試合でした。こういった環境での試合は久しくできていなかったので、実施させていただき本当にありがたかったです。  試合は、新人戦での大きな課題であった、キックゲーム・エリアマネジメントをテーマに臨みました。ドロドロのグラウンドでかつ風下であった電通との試合では、なかなか敵陣に侵入できず、苦...

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31