 4月5日(日)13時キックオフ @生野高校
4月5日(日)13時キックオフ @生野高校 生野高校 3-2 岸和田高校
生野高校 3-2 岸和田高校前半 朝からの雨は上がったがピッチの状態は良くない。生野高校のキックオフで
3分 試合開始間もなく、CKを得るが、キーパーにクリアされる。
 4分 CK キーパーのパンチングでクリアされる。
 10分 CK FWがヘディングで合わせるがはじかれもう一度ヘディング、クリアされCK
   ゲームはコントロールしているが、得点を決められない状況が続く。
 20分 CK キーパーのパンチングでクリアされる。ゴール前までは迫るが
 29分 裏へ抜けかけたが、オフサイドとなる。惜しい!
 30分 左サイドから中央へこりこみシュート、キーパーにはじかれる。
 31分 CKからいいボールが入るが、押し込めない。
 33分 FWの突破から中央へ折り返し、これをしっかり決めて先制。1-0
 後半 選手交替はなしで、岸和田高校のキックオフで試合再開 
2分 FWが左サイドを突破し、キーパーをかわして落ち着いて決める。2-0
 10分 CKからゴール前の混戦、強烈なシュートを放つがキーパーにはじかれて、CKへ
 15分 左サイドを突破されてシュートを打たれるが、ボールはバーを越えていく。
 18分 FWが倒されて、ゴールほぼ正面でFKを得るが、FKは壁にあたってしまう。
 20分 残り15分で2名の選手交代、システムを4-4-2から4-3-3に変更する。
 22分 サイドバックが裏へ抜けるが、シュートは枠を外してしまう。
 26分 1点を返されてしまう。2-1
 30分 ゴール前でボールをつながれて、決められる。2-2で振り出しに戻る
 35分 このまま引き分けかと思ったが、パスをつないで中央から決める。3-2
 2-0から終了5分前には同点にされたが、最後に何とか勝ちきることができた。
 いよいよ、1週間後の4月12日(日)は、大阪高校春季サッカー大会の1回戦!
 1次予選1回戦 4月12日(日)11時キックオフ @同志社香里高校
1次予選1回戦 4月12日(日)11時キックオフ @同志社香里高校
多くの3年生にとっては、これが生野高校サッカー部での最後の大会となる。 完全アウェイとはなるが、絶対に負けられない。応援よろしくお願い致します。