近畿高校総体テニス大会(9/19~21)に出場が決定しました。
大阪高校総体テニス大会
男子シングルス本戦(8/21 蜻蛉池公園)
1年M
1回戦〇6-1
2回戦〇6-1
3回戦〇6-2
4回戦●1-6
ベスト16進出により近畿大会出場決定
男子ダブルス本戦(8/22 蜻蛉池公園)
2年F、1年M
1回戦●5-7
男子シングルスで近畿大会出場が決定しました。3回戦でシード選手を破ってのベスト16進出による出場権獲得です。4回戦で敗戦した相手は準優勝選手でした。さすがに力の違いを見せつけられましたが、素晴らしい結果を残してくれました。ダブルスの方はいきなりのシードペアとの対戦でした。残念ながら敗戦してしまいましたが、最後まで相手を苦しめることができました。どちらも、こちらがベストの力を出せれば、シード選手相手にも互角の戦いができることを示してくれました。秋以降の試合に向けての大きな成果です。ただ、次に続く選手が伸びてこなければさらなる結果は望めません。他の選手たちの奮起も期待しています。
さて、近畿大会でどのような試合を見せてくれるのか。正直、実力的には参加選手の中では一番劣るレベルではあるでしょう。ですが、全力でぶつかってくれれば・・・大いに期待したいと思います。