秋の大会の3回戦が本日行われ、鳳高校に9-11で敗れました。初回、2回と走者を出した生野高校でしたが、牽制死やオーバーランで帰塁ができないなどの走塁死によってチャンスを潰してしまい得点できませんでした。2回裏、ライトの前に落ちるタイムリーヒットで2点を先制され、3回の裏には内野の失策からピンチをつくってしまい2点を失います。しかし5回の表に満塁から3番打者の3点タイムリー、4番のタイムリーで4点を...
秋の大会の3回戦が本日行われ、鳳高校に9-11で敗れました。初回、2回と走者を出した生野高校でしたが、牽制死やオーバーランで帰塁ができないなどの走塁死によってチャンスを潰してしまい得点できませんでした。2回裏、ライトの前に落ちるタイムリーヒットで2点を先制され、3回の裏には内野の失策からピンチをつくってしまい2点を失います。しかし5回の表に満塁から3番打者の3点タイムリー、4番のタイムリーで4点を...
河南高校との試合は、立ち上がりチャンスを作ることができましたが、決めきれず。徐々に相手のペースとなっていきました。 自陣のセットプレーから押し込まれ失点。痛い先制点を与えてしまいました。 後半、相手もギアを上げてきますが、粘り強く対応します。 後半半ば、相手コートでのセットプレーから同点にしました。 そのまま両チームの得点は動かず、後半アディショナルタイム、相手のサイド突破に対応しきれず失点。その...