南大阪ソフトボール研修大会 2日目 11/17(日)
一試合目 生野 4-6 河南・狭山
攻撃面では4得点したものの、ほとんど相手のミスと四死球で貰った点でした。
守備面では2回から3イニング続けて2点ずつ取られましたが、ヒット性の打球は少なく、取れるアウトが取れずに与えてしまったような形でした。ただ、大量失点せずに済んだのは良かったです。
二試合目 生野 4-3 高石・伯太
攻撃面では四死球を選びながら、少ないチャンスでコツコツと加点していきました。
守備面ではミスはあったものの、最少失点でしのぐことができました。
結果、1勝1敗で2位タイの成績でしたが、直接対決の関係で3位/7チームとなりました。
この大会で得られた課題をこれからの練習にいかしてほしいです。
次大会は3月末の公立高校研修大会です。
10月11月の学校見学会の部活動体験に中学生が来てくれました。ありがとうございました。
進路実現に向けて頑張ってください。4月にお会いできることを楽しみにしています。