形状の違う極板を持つコンデンサーに大きな電位差を与える。今回はギザギザの極板がプラス。 極板付近の空気から電子がギザギザの極板に流れ込み、プラスになった空気は四角いマイナス極へ引き寄せられる。これがイオン風だ。この装置のプラスマイナスを逆にしても風向きは変わらない。ザギザ側がマイナスになると、ギザギザの極板から電子が飛び出して空気がマイナスになり、四角いプラス側の極板へ引かれる。 Ionic Wi...
2016年4月アーカイブ
レンズ付きカメラのトランスとトランジスタ、抵抗を使った昇圧回路をシンプルに説明しました。トランジスタは1960や965なのでレンズ付きカメラがなくても手に入るでしょう。コッククロフトウォルトン回路なしでも、結構ビリビリきます。 Cockcroft Walton circuit [IKUNO SSH]
熱気球に願い事を書いて高く飛ばすランタンフェスティバル。外は風が強く飛ばせませんでしたが、熊本の地震が早く収まるようにお祈りいたします。 Hot air balloon [IKUNO SSH]