2015年8月アーカイブ

阪大医学部 手術実習 校内での事前講義2

平成27年7月27日実施 講師:塩谷恭子 先生(国立循環器病研究センター 実験動物管理室長)7月29日、30日に行われる阪大手術実習を前に、「医療と医学の違い」「動物実験の成果」や「医療器具の仕組み」についてまなび、さらに「拍動体験実習」をおこないました。また、手術での帽子やマスク、滅菌手袋の着用方法を練習しました。動物実験反対運動について、事例を学習した一方で、動物実験なくしては作ることのできな...

阪大医学部 手術実習 校内での事前講義1

実施:平成27年7月23日 講師:今野兼次郎先生(iPS細胞研究所 准教授 獣医師)7月29日、30日に行われる阪大手術実習の事前講義として、「動物実験の意義」や「命のとはなにか」について考え、生命倫理について理解を深めると共に、簡単な縫合の練習を行うため、獣医師の先生による講義をうけました。「なぜ、実験動物を用いて動物実感する意味があるのか?」を考えてくるよう、課題をいただきました。縫合は、やり...

第4回ハイスクール放射線サマークラス

平成27年8月9日、第4回ハイスクール放射線サマークラスが大阪科学技術センターにて開催されました。生野高校SSH<ハエライト班(2年生)>からは、「青色LEDライトによるショウジョウバエ殺虫効果について」を発表し、審査員特別賞を頂きました!●第32回みんなのくらしと放射線展 WEBサイトhttp://www.housyasenten.com/about/index.html<要旨>2014年12月...

平成27年7月21日(火)~22日(水)日本海の宮津に流れ込む延長146kmの由良川が流れ始める源流域、芦生の森で研修を行いました。 由良川での生物採取も行い、どんな生物が生息するか、資料と採取した生物と見比べ照合していきました。実にたくさんの種類がみられましたが、環境は悪化しているという話もありました。原生林では、地元の猟師の方や、森林ガイドの専門の方にレクチャーを受け、トレッキングに臨みました...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30