中学生向けの理科模擬授業の様子

本日10/11は、本校の学校見学会の日です。

理科では物理科・化学科・生物科の教員がそれぞれ中学生向けに模擬授業を行いました。また、化学同好会や生物研究部の部員も頑張りました。

物理科では、バンダグラフを用いた現象や球の運動などについて、中学生の皆さんと一緒に考えました。

化学科では、「燃焼」について、さまざまな実験を体験したほか、化学同好会による実験も行いました。インパクトのある実験をたくさん行いました。

生物科では、顕微鏡を用いて葉の気孔を観察しました。また、生物研究部による葉脈標本づくりも行いました。

高校の理科では、興味深いさまざまな実験を行います。ぜひ生野高校に入学して、一緒に学ぼう!

そして、来年は科学系の部活動に入って、今日先輩がやったように、楽しい実験を披露してほしいなと思います!

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31