• トップ
  • 生野高校研究倫理ガイドライン

生野高校研究倫理ガイドライン

本校では探究Ⅰ~Ⅲを通じて本校独自の研究指導書「Advice for Researchers」を使用して活動を行っています。 研究倫理ガイドラインからはじまり、SSH活動を行ていた卒業生の声、探究の手法、発表方法、さらには実験ノートもついており、探究活動のノウハウがすべて詰まった、本校自慢の研究指導書となっています。 R7年度入学生が使用する研究指導書「Advice for Researchers...

本校では長きにわたり、1年時より理科の授業で実験を非常に多く実施してきました。そのノウハウを普及すべく、本校オリジナルの物理・化学・生物実験書を以前より作成し、HPに公開するとともに、全国の学校に配布してまいりました。 この度、更にバージョンアップした「物理実験書PHYSICS EXPERIMENTAL APPROARCH WITH YouTube(2024年改訂版)」を本校のHPに公開しました。...

本校では長きにわたり、1年時より理科の授業で実験を非常に多く実施してきました。そのノウハウを普及すべく、本校オリジナルの物理・化学・生物実験書を以前より作成し、HPに公開するとともに、全国の学校に配布してまいりました。 この度、更にバージョンアップした「SS化学実験書(2024年改訂版)」を本校のHPに公開しました。 ↓ SS化学実験実験書(2024年改訂版).pdf ぜひご覧いただくとともに、各...

本校では長きにわたり、1年時より理科の授業で実験を非常に多く実施してきました。そのノウハウを普及すべく、本校オリジナルの物理・化学・生物実験書を以前より作成し、HPに公開するとともに、全国の学校に配布してまいりました。 この度、更にバージョンアップした「生物実験書(2024年改訂版)」を本校のHPに公開しました。 ↓ 生物実験書 大阪府立生野高等学校 生物科(2024年改訂版).pdf ぜひご覧い...

今日は午後から学校見学会なので、午前に3限までの授業があります。 3年生の文系クラスが、今日も酸化還元滴定の実験を行っていました。スムーズに滴定を進めており、頼もしい姿が見られました。 この実験は、本校オリジナルの実験指導書(kagaku2019.pdf (osaka-c.ed.jp))のP28~に掲載されているので、そちらもご覧ください。 そして午後からは2年生約30名が天王寺高校で開催され...

今日は探究授業について、いくつかのグループの活動の様子を紹介します。 探究Ⅱ国語スタンダードはテーマ設定を行っていました。 課題図書と本日のレポート用紙 探究Ⅱ数学スタンダードもテーマ設定を行っていました。 大阪公立大学リケジョ班は第11回、12回で学ぶ"「遺伝子ベビー」の是非"というテーマについて個人の意見をまとめ、肯定派、反対派に分かれてディベートを実施しました。 探究活動におい...

2年生の理科探究が今日から始まりました。 はじめに、本校オリジナルの探究指導書「advice for researchers」、春休みの間に出していたレポートをもとに、研究倫理について学習しました。 次に、本校のSSH運営指導委員の先生から探究についてのアドバイス・講義をオンラインで受けました。 その後、春休み中に考えてきた研究テーマについて教員と相談・打ち合わせを行いました。 学際班は大学...

本校では探究Ⅰ~Ⅲを通じて本校独自の研究指導書「Advice for Researchers」を使用して活動を行っています。 研究倫理ガイドラインからはじまり、SSH活動を行ていた卒業生の声、探究の手法、発表方法、さらには実験ノートもついており、探究活動のノウハウがすべて詰まった、本校自慢の研究指導書となっています。 R6年度入学生が使用する研究指導書「Advice for Researchers...

本校では探究Ⅰ~Ⅲを通じて本校独自の研究指導書「Advice for Researchers」を使用して活動を行っています。 研究倫理ガイドラインからはじまり、SSH活動を行ていた卒業生の声、探究の手法、発表方法、さらには実験ノートもついており、探究活動のノウハウがすべて詰まった、本校自慢の研究指導書となっています。 R5年度入学生が使用する研究指導書「Advice for Researchers...

生野高校研究倫理ガイドライン

誠実で責任ある探究活動を進めるにあたり、研究倫理におけるガイドラインを作成しました。生野高校研究倫理ガイドライン.pdf

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30