1月15日(木)、総合的な学習の時間とホームルームの時間とを利用して、「心と身体と性に関する安全教育」という授業を実施しました。
大阪府産婦人科医師会副会長 御前 治先生にお越しいただき、生徒たちの心と身体の発達段階を踏まえた、
実態に応じた性感染症の予防や避妊の話、男性が守るべきマナー、女性が持つべきマナーを通して、
お互いを思いやる心の大切さなどをご指導していただきました。
社会へ出て行くのを目前に控えた卒業年次の皆さんは、興味を持ってしっかりと御前先生のお話を聞いていました。
<2025年5月>
年別一覧 >