2023年アーカイブ

理学療法士によるボクササイズ!

3年生選択科目「スポーツと文化 フィットネス」の授業で、理学療法士の金さんをお招きし、特別授業を実施しました。金さんは現在、脳神経外科クリニックに勤務する傍ら、健康経営エキスパートアドバイザーとして、企業で講演会や運動指導をされ、さらにはプロボクサーとしての肩書きもあります。今回は「若いころから健康を意識することが、将来の疾病予防につながる。だから高校生に伝えたい。」という思いから、特別授業が実現...

「大阪掃除に学ぶ会」

12月10日(日)、「大阪掃除に学ぶ会」の皆さんと清掃活動に取り組みました。 今回は、生徒だけでなくPTA保護者の皆様も参加していただき、2階・4階のトイレがピカピカになるまで磨きました。 「掃除を学ぶ」ではなく「掃除に学ぶ」 「汚れを落とそうと思って、必死に磨いても汚れはとれない。用具の特性や磨く場所のことも考えて優しく磨くことが大切。」というお言葉が印象的で、掃除を通じて多くの学びがあ...

50周年記念式典~なんばグランド花月~

11月24日(金)、なんばグランド花月にて、「50周年記念式典」を挙行しました。 卒業生、保護者、歴代職員の方々にも数多く参列していただきました。第2部では、トップクラスの芸人の方々が漫才を披露。会場を笑いで盛り上げていただき、盛大なイベントになりました!本校卒業生、コロコロチキチキペッパーズの西野創人さんから、「今はマイナスだと思っていることでも、一生懸命頑張っていれば、それが必ずプラスになる!...

選択科目「生命を考える」

選択科目「生命を考える」では、定期的に親子ふれあい授業を展開しています。 乳児や幼児との触れ合いを通じて、「生命」について考えを深めます。 また、子育て中の親御さんと雑談を交えながら、「育児」について学んでいます。触れ合いを通じて、「生命のバドン」について思いを馳せる、体験を通じて生徒たちも逞しく成長しています!

韓国光陽女子高校 オンライン交流

韓国光陽女子高校とのオンライン交流会を開催しました。今回はお互いの伝統遊びを紹介!あやとり、折り紙、福笑いなど様々な遊びを紹介しました!鶴の折り方を必死に説明する生徒たち。 「韓国語で何て説明するの?誰か調べて!」 「英語で伝えてみよう!」 韓国の生徒たちが鶴を完成させた時は、みんなで大喜び! 誰かに伝えようとする気持ちが学びに繋がると実感しています。 普段はなかなか体験することができない「体験価...

多民族フェスティバル~国際交流活動~

11月11日、箕面市小野原で開催された「多民族フェスティバル」で「書道体験ブース」を出展しました。外国にルーツのある方々に日本の伝統文化「書道」を体験していただきました!書道部の生徒たちが一生懸命教える姿と参加していただいた皆さんの笑顔が印象的でした(^^♪国際交流活動をこれからも活性化し、生徒にとって「体験価値」のあるイベントを企画していきたいと考えています! (国際交流委員)

家庭科「フードデザイン」

家庭科の専門科目「フードデザイン」の授業で、「子どもクッキング」を実施しました! 箕面市立東保育所と本校3年生選択者とのコラボ授業で、献立はお味噌汁とおにぎり🍙 保育所の子どもたちに優しく、わかりやすく教えている高校生が、頼もしく見えました! 外部の方々との関わりが生徒たちの成長に繋がることを実感しました。 授業の最後は一緒に美味しくいただきました。

「箕面ふくしフェス」~生徒会活動~

11月11日、箕面市芦原公園で開催された「箕面ふくしフェス」に出展しました。 「箕面東お楽しみブース」で生徒会の生徒たちが、自分で考えたイベントを実施! お絵描きコーナーやモルック体験、弓道弓引き体験など、盛りだくさんの内容で、地域の子どもたちや大人の方々と交流!素晴らしいイベントになりました。 (広報担当:宮守)

プロボクサーによる特別授業~川口勝太さんが箕面東高校へ!~

第13代WBOアジアパシフィックスーパーフライ級王座、WBO世界スーパーフライ級13位の川口勝太さんを招き、ボクシング特別授業を実施しました! 川口さんは現在、株式会社FYMの代表取締役として、運動の普及活動など、様々な分野で活躍されています。 「ボクシングだけでなく、運動は脳に良い影響を及ぼし、集中力や思考力、健康にプラスになる。だから高校生にも積極的に運動に取り組んでほしい。」という川口さんの...

ES8期 修学旅行無事出発

本日よりES8期生の修学旅行がスタートし、予定通りに無事に出発しました! 修学旅行中の様子は箕面東高校のInstagramに投稿予定です。

粟生ぞらまつり~ステージ発表~

10月28日、箕面市立東小学校で開催された「粟生ぞらまつり」で、ステージ演奏を披露させていただきました! 吹奏楽部、軽音楽部のコラボ演奏から始まり、弾き語りや教員バンドなど多彩な演奏(^^♪ 最後は校長がボーカルとして登場!会場を盛り上げました。 また、ボランティアスタッフとして生徒会も運営に参加し、貴重な経験になりました。 地域の皆様、ありがとうございました。 (広報担当:宮守)

プロゴルファーによる特別授業②

特別非常勤講師、杉原彩花プロによるゴルフの授業を実施しました。 すごろく形式でパターゴルフを体験!また、シュミレーションゴルフで、実際のゴルフコースを疑似体験!様々な工夫を凝らし、授業を展開していただきました。 「ゴルフの素晴らしさを伝えたい!」という熱い思いを持って、高校生と関わる杉原先生! ゴルフの魅力を生徒たちも肌で感じ、貴重な経験になりました。 (広報担当:宮守)

PTA活動~花の植え替え~

PTA保護者、教員、生徒たちで花の植え替え作業を行いました。 玄関前、中庭にきれいな花が飾られ、気分も晴れやかになりました! 文化祭では、PTAブースも出展していただき、保護者の方々のご協力に感謝しております。 (広報担当:宮守)

国際交流活動~フィリピン編~

10月16日、国際交流活動「フィリピン編」を開催しました! 島根県立大学の藤岡先生をお招きし、フィリピンの現状について学びました。人生体験ボードゲームで楽しみながら、フィリピンの社会の仕組みを体験! 素晴らしい学びのある1時間でした! (広報担当:宮守)

第16回箕和祭~文化祭の部~

10月20日、21日に第16回箕和祭<文化祭>が無事に開催されました。 1日目はステージ発表、2日目は模擬店・飲食店・クラブ発表・展示など、みんながそれぞれの役割を果たし、コロナ前の活気を取り戻した文化祭になりました!  また、外部団体の方々も出展していただき、文化祭がさらに盛り上がりました!大阪青山大学・プロゴルファー杉原彩花様、パンハウスワークランド、ふうせんの会の関係者の皆様、あ...

ぼうけん広場~ボランティア体験~

箕面東公園で開催された「ぼうけん広場」に、生徒会3名がボランティアスタッフとして参加しました!「スーパーボールすくい」のスタッフとして、地域の子どもたちと交流(^^♪ 地域の方々との関わりのなかで、たくさんの学びがあった貴重な経験になりました! (広報担当:宮守)

声優・e-sports体験講座開講

声優体験・e-sports体験講座が開講中です! 箕面東高校では、専門学校と連携し様々な学外連携講座を開講しています。 多くの体験を通じて、「自分のやりたいこと」を見つけることができます! (広報担当 宮守)

きょういくニュース~特色ある学校づくり~

大阪府ホームページ、「きょういくニュース」(10月2日発行)に「特色ある学校づくり」をテーマとして、箕面東高校が紹介されています! 選択科目、部活動、国際交流、生徒会など本校の魅力を存分に紹介しています。 ぜひ一度、ご覧下さい! https://www.pref.osaka.lg.jp/kyoikusomu/news/258_5.html

生徒会活動~彩都の丘まつり~

生徒会とゴルファーの杉原さん(箕面東高校特別非常勤講師)とのコラボ企画で、彩都の丘まつりに出店しました!生徒会で知恵を出し合いながら、ゴルフコースを作成! 地域の皆さんに楽しんでいただきました。箕面東ブースに足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。 (広報担当:宮守)

音楽Ⅰ~和楽器「箏」に触れよう~

1年生、音楽の授業で「箏」を演奏しました。初めて箏に触れた生徒も多くいましたが、 グループで調律にもチャレンジ!最後は「さくら」をみんなで演奏し、拍手喝采! 素晴らしい光景でしたね! (広報担当:宮守)

ES7期3年生が「あすチャレ!スクール」企画にて、車いすバスケットボールを体験しました。 日本財団パラスポーツサポートセンター「あすチャレ!」プロジェクトディレクターの根木慎志さんに講師としてお越しいただき、講演や実演いただきました。 根木さんは2000年のシドニーパラリンピックで男子車いすバスケットボールの日本代表キャプテンを務められており、現役時代から「出会った人と友達になる」というライフテー...

【実用理科A】風車づくり

実用理科Aの授業において、2種類の風車づくり(折り紙、クリアファイル)を行いました。 各自で手順書を読み、悩んだところは友達同士助け合い、試行錯誤しながら完成させていました。 説明書を読む力、協働する力を育成することができました。 (担当:吉田)

【実用理科A】扉の塗装 ビフォーアフター

実用理科Aの授業を起点に行った「扉の塗装」作業が一旦完了しました。 廊下に面した化学講義室、準備室、実験室の扉と窓枠をおおむね塗装できました。 さびがひどく、薄暗い感じの廊下でしたが、アイボリーホワイトのペンキを塗ることで、北館1Fの廊下が明るくなりました。 持続可能な学校づくりの一つの方策として、今後も取り組みを模索できればと思います。 〔Before ⇒ After〕  ⇒   ⇒   ⇒  ...

国際交流~ハウスオブジョイ~

8月28日、フィリピンの児童養護施設「ハウスオブジョイ」のスタッフの方々とオンライン交流を実施しました!ミソダナオ島の街やハウスオブジョイの様子をリポートしていただきました。島根県立大学の学生さんも現地リポートに協力していただき、ありがとうございました。今後、ハウスオブジョイの子どもたちと交流できるのを楽しみにしております。 (広報担当:宮守)

【実用理科A】持続可能な学校づくり~扉の塗装~

本校は今年で創立50周年を迎えます。 歴史を重ねていくにつれ、校舎の様々なところに錆びや老朽化が見られるようになっています。 そこで、実用理科Aの授業において、「持続可能な学校づくりをしよう」とのコンセプトのもと、学校の扉の塗装を行いました。 《手順》①雑巾でよく拭く②扉の下の通気用のスペースを、刷毛などを使って、ホコリをとる③ヘラでさびなどをこすって落とす④「ガラス」「取っ手」「鍵」「横のゴム」...

【実用理科A】第19回全国高校生川柳コンクール

福岡大学が主催する「第19回全国高校生川柳コンクール」に実用理科A選択者7名が応募しました。 本コンクールは、活字離れが進む若い世代に、わが国固有の短詩型文学に親しんでもらい、文化振興を図ることを目的とされています。 テーマは 日本を元気にするメッセージ、友情、勉強、文化、スポーツ、課外活動、部活動、家族、恋愛、夢、希望、社会、旅、医療へのメッセージ など自由。 半期の授業のアウトプット活動の締め...

学外連携「理美容技能」講座

本校生徒4名が高津理容美容専門学校にて学外連携「理美容技能」講座を受講しました。 夏休み中の五日間でシャンプー、ヘアメイク、まつ毛エクステ、着付け、ネイルなどの実習を行いました。 生徒たちは和気あいあいとしながら真剣に実習に取り組んでいました。 「難しい、無理だ」などと言いながら作業をしていましたが、最後には全員素敵なものが完成していました。とても良い経験になったと思います。 他の学外連携講座も...

2年社会人講演会 竹下しんいちさん登場

 全国700校以上の学校で講演され、本校でももうおなじみの先生。新年度の4月に来校していただきました。遅くなりましたが、数々の珠玉の言葉から。  今やりたいことあるんだったら、やったらいいよ。何とかなるよ。何でもやってみようというのがめっちゃ大事。何が自分にはまるか、やってみなわからん。  高校生活、自分に後悔があるとしたら、もっと先生としゃべっといたらよかった。 ここで恒例の先生インタビュー。軽...

【実用理科A】甲子園短期大学主催「高校生エッセーコンクール」

甲子園短期大学主催の「高校生エッセーコンクール」に本校3年生6名が応募しました。 テーマは「AI化社会における生き甲斐と絆づくり」 テーマについて自分事として考え、思いを400~600字以内にまとめました。 アウトプット活動の一環として、この度挑戦しました。 今後も「答えが一つではない問い」に対して、自分の頭で考え、行動する力を育成していきたいと思います。 (担当:吉田)

ニュージーランドとのオンライン交流会

大阪大学箕面キャンパスにて、ニュージーランドのハット市在住の弓道をしている皆さんとオンライン交流会を行いました。ニュージーランドでは競技人口が少なく、日本弓道部に所属する高校生と交流ができるのは、本当に嬉しいそうです! 英語での自己紹介の後は、「どうして弓道を始めたの?」「いつも気をつけていることは?」などの質問タイム。8000㎞先の国でも、同じスポーツに打ち込めることに感動!世界は広いけど、一つ...

プロゴルファーによる特別授業

本校特別非常勤講師、プロゴルファーの杉原先生による特別授業を実施しました! 本業の傍ら、ゴルフの普及にも取り組む杉原先生。プロから授業を受ける生徒たちの顔は活き活きとしていました。後期は1年生の選択科目に登場予定です!お楽しみに! (広報担当:宮守)

京都ストリートインタビュー

京都の伏見稲荷大社でストリートインタビューをしました!海外の観光客の方々に英語で話しかけ、好きな日本食や日本で驚いたことなどを聞きました。初めは緊張した面持ちの生徒たちでしたが、自分たちの英語が伝わると、緊張も徐々に解け、積極的に話しかけます。 お礼のために作成したうちわも海外の方たちにとても好評で、渡した側も、受け取った側も思わず笑顔に! 学校を飛び出した非日常の体験。非常に楽しそうにする生徒の...

1年生大学見学会

1年生は、大手前大学・芦屋大学・大阪青山大学・梅花女子大学・京都先端科学大学・大阪人間科学大学の見学会に参加しました。広いキャンパスや安くて美味しい学食、学生たちが自由に熱心に、そして将来の夢に向かって学ぶ姿を見て、どんな感想を持ったことでしょう?「学び」は自分を一回り大きくしてくれます。1年生のうちに進路について考える「学び」も必ずあなたの夢の後押しとなるはずです! (1年生 担任団)

【実用理科A】山火事予防 標語コンテスト

3年生6名と教員1名が一般財団法人日本森林林業振興会主催の「山火事予防の標語」コンテストに応募しました。 本校は緑に囲まれた自然豊かな場所にあります。 箕面の自然に思いを巡らせながら、キーワードを考え、作品を完成させました。 (担当:吉田)

【実用理科A】サイエンスフォトコンテスト2023

株式会社ナリカ主催の「2023年度サイエンスフォトコンテスト」に3年生7名が応募しました。 テーマは「身の回りで見つけた! 科学の不思議」 校内を散策し、各自スマートフォン等で撮影しました。 普段何気なく見ている光景でも「観よう」という視点をもつことで、新たな気づきがあったようです。 積極的なアウトプット活動、これからも挑戦していきます。 (担当:吉田)

みのひがカップ

6月24日、「箕面東高校生徒会」と「NPO法人部活動リノベクエストLabo」の共同開催で、小学生向けの野球イベントを行いました!複数チームの選手をシャッフルして、チーム編成を行い、試合やゴムボール野球で野球をエンジョイ!さらに本校外部指導員でプロトレーナーの久保雄一郎さんによる「運動能力発掘ラボ」や生徒会の生徒による「縁日」を開催!小学生に優しく接する高校生たちの姿が頼もしく見えました!保護者の方...

お花の植え替え作業

PTA保護者の方々と生徒会生徒が共同で、花の植え替え作業を行いました。植え替え作業の後は、教室で交流会(^^♪ とても盛り上がりました!参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました!箕面東高校の活性化のために、今後もよろしくお願いします。 (広報担当:宮守)

生徒会活動~文化祭収穫体験イベント~

文化祭の収穫体験イベントに向けて、生徒会メンバーで畑を耕しました!今回は落花生を植えました!前期の生徒会メンバーは13名!それぞれがイベントを考えて実行してくれています。 (広報担当 宮守)

体育祭

5月26日、体育祭開催されました! 白熱した体育祭!種目に出場している人たちを周りの仲間が必死に応援する姿が印象的でした。一体感のある素晴らしい体育祭でした! 今年はゴルフなど新イベントを実施しましたが、来年も新しい取り組みを企画中です! (広報担当:宮守)

【実用理科A】大阪経済大学主催「17歳からのメッセージ」

大阪経済大学主催の第23回高校生フォーラム「17歳からのメッセージ」というエッセイコンテストに3年生7名が応募しました。 昨年度に引き続き今年度もアウトプット活動の一環として挑戦しました。 --------------------- 《応募要項》 ①今までの自分、これからの自分 ②自分が思う「多様性のある暮らし」とは ③今、これだけは言いたい!(自由課題) 上記3つのテーマから1つ選び、400~6...

校外学習

5月12日(金)、校外学習に行ってきました! 1年生はハーベストの丘でバーベキューやアクティビティ 2年生は嵐山で散策や体験活動 3年生はUSJで自由行動 クラスメイトとの仲も深まり、有意義な時間になりました!

【実用理科A】19×19の計算

実用理科Aの授業にて、「19×19」までの計算をインド式で解くトレーニングを行いました。 例えば、 3×6=? と問われれば、18と九九でさっと答えることができます。 ただ、 14×16=? と聞かれると、「224」とパッと答えることができない人が多いかと思います。 この計算を、筆算で行うよりも速く、正確に答えを求めることができる「インド式計算」に挑戦しました。 <授業の流れ>①九九の確認②インド...

【実用理科A】2023年版 化学の日「缶バッジデザイン」コンテスト

日本化学会主催の「2023年版 化学の日 缶バッジデザイン」コンテストに、実用理科Aの受講生および希望者の計8名が応募しました。 デザインの条件は、 ・10月23日 ・化学の日 ・アボガドロ定数=6.02×1023 mol-1 の3つの文言を入れることとなっています。 このようなアウトプット活動を通して、「正解が1つではない課題」に対して、自ら思考・創造し、社会に貢献できる力の育成が図れればと思い...

令和5年度入学式

4月10日(月)、令和5年度入学式が挙行されました。 ES9期生の皆さん、入学おめでとうございます。これからの3年間、部活動や生徒会活動など勉強以外のことにもチャレンジし、良い学校生活にしましょう! (広報担当:宮守)

漢検・英検 表彰式

3月15日、終業式の日に「漢字検定・英語検定」の表彰式を行いました! 見事に合格を勝ち取った生徒たちの笑顔が印象的でした。今年度も様々な検定試験にたくさんの生徒が挑戦しました!何事も失敗を恐れずに挑戦する気持ちが大切です。 (広報担当:宮守)

ES6期生卒業式

3月3日、ES6期生の卒業式が挙行されました。涙と笑顔が溢れた素晴らしい卒業式でした。以下は卒業生の答辞の一部です。 「この3年間は、コロナウィルスで当たり前の生活ができず、行事が中止・延期になるほどの制限をかけられた日々でした。普通に考えれば、しんどかった日々だったと思います。普通の高校生活が送ってみたかったなと思う人もいると思います。しかし、私は、普通でなかった生活も悪いことばかりではなかっ...

生徒会ボランティア~らいとぴあ21~

らいとぴあ21施設内で、本校生徒会主催のイベントを実施しました!生徒会に所属する弓道部員たちを中心に、弓道体験会を実施!放課後、らいとぴあに訪問した小学生に本物の弓を引いてもらい、さらにおもちゃの弓で的当てゲームも行いました!小学生との交流は高校生にとっても楽しいひと時で、人に何かを教えることで、たくさんの気づきがあったイベントでした!今後も交流を続けたいと考えています(^^)/

北川たつや氏講演会

3月2日、箕面J-POP大使のシンガーソングライター、北川たつやさんをお招きし、ライブを開催しました!歌とトークを交えたあっという間の90分!素晴らしい歌声とトークに魅了されました。途中、生徒2名がステージへ!北川さんとのセッションは素晴らしく、生徒2名が輝いて見えました!北川さん、素敵なステージをありがとうございました。 (広報担当:宮守)

「社長さんと話そう」~産業社会と人間~

1年生、産業社会と人間の授業で、恒例の「社長さんと話そう」を開催しました。各クラスグループに分かれ、社長の方々との意見交換を行いました。仕事・生き方・人生について様々なお話を聴くことができました。1年生も4月から2年生!自分の進路実現に向けて本格的に動きだしていきます! (広報担当:宮守)

箕面市長とのタウンミーティング

1月24日(火)16時~17時に箕面市長と生徒たちとタウンミーティングを行いました。箕面市を活性化するためにはどうすればいいか等について意見交換を行いました。直接市長とお話をすることができ、生徒たちにとっては、とてもいい経験になりました。上島市長はじめ、箕面市の関係者の方々、またアンケートに協力してくれた全校生徒の皆さん、本当にありがとうございました。

神戸国際大学との交流

神戸国際大学の留学生を招き、国際交流イベントを実施しました!授業ではフィールドワークやゲーム、放課後はバスケットボール部、弓道部の体験活動で交流(^^♪本校生徒が年上の留学生の皆さんに日本の文化を伝えている姿は素晴らしく、生徒たちの成長を実感しました! (広報担当:宮守)

第3回オンライン交流会~韓国~

12月21日、韓国光陽女子高校と今年度最後のオンライン交流会を実施しました。今回はお互いの国のオススメを紹介(^^♪グループに分かれて質問をしたりしながら、親交を深めることができました!来年度も実施予定です。たくさんの生徒の参加を待っています。また、1月には神戸国際大学から留学生を招き、交流予定(^_-)-☆箕面東では国際交流活動も盛んです! (広報担当:宮守)

染谷西郷氏 トーク&ライブ

 少し昔のお話ですが、11月の1,3年生合同の人権講演会。今回は、染谷西郷氏の登場です。「泣かない僕がウルっときた」とは、1年担任の野球部顧問の某先生。自らの人生を織り交ぜながら、歌に魂を載せてのまさに熱いライブでした。  アパルトヘイトの歴史を生で感じた者だからこその強烈なメッセージ。後日書かれた生徒感想から。  私は染谷さんのお話を聞いて、自分にできることはもっとあるんじゃないかという気持...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31