授業風景 10月28日(水) 自然観察技能

授業風景 10月28日(水) 自然観察技能

3回目の授業も天候に恵まれました。

 20201028_1

今回の目当ては、「スズメ」、「カワセミ」、「シジュウカラ」、「ハクセキレイ・キセキレイ・セグロセキレイ」の6種です。

中でも「カワセミ」は昨年に2度しか見ることができませんでした。

しかも、そのうち1回は飛び立ったところだったので、ほとんどの生徒が見ることができませんでした。

「シジュウカラ」はとても綺麗な色をしています。

 20201028_2 20201028_3

学校を出てすぐに、「メジロ」を発見!

 20201028_4 20201028_5

皿池公園に、ようやく冬鳥の姿が見られました。「マガモ」と「コガモ」のつがいのようです。

 20201028_6 20201028_7

今日の目当ての1つの「ハクセキレイ」を発見!生徒もフィールドスコープを覗き込みます。

 20201028_8 20201028_9

続いて、「モズ」を発見!先生と生徒がフィールドスコープの中に鳥の姿を入れます。

 20201028_10 20201028_11

今日は、たくさんの鳥に出会えます!

続いては、今回の目当ての1つの「シジュウカラ」のオスとメスを発見しましたが、

どちらも遠すぎたり、光の加減で、その綺麗な姿をカメラに収めることはできませんでした。

 20201028_12

勝尾寺の参道から今度は勝尾寺川沿いを歩きました。

 20201028_13 

川沿いには、「キセキレイ」、「ホオジロ」、「カルガモ」がいました。

 20201028_15 20201028_16

最後は、学校に戻って「鳥合わせ」です。今回は17種類でした。

今回の目当てのうち、「カワセミ」と「セグロセキレイ」は見ることができませんでした。

 20201028_17

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30