前回(前週)の壁画作成Part.1に引き続き、今回は壁画の土台にロープで金魚鉢を模った中に、金魚を張り付けました。
今回もテスト中だった勉強組は、勉強の前に少しだけ参加して、それぞれの自室に移動する際にお見送りや、勉強も見てもらいました。
前回色塗りした金魚の裏に、テープを張る工程からはじめました。両面テープでは、ツルツルした紙をはがすことに苦戦していましたが、「どこに貼ろうかな」と阪大生と相談しながら、大きな金魚鉢いっぱいに張り付けました。
いつもは、パーツの作成だけですが、寄宿舎玄関の掲示もしたので、記念に壁画の前で写真を撮りました。