
7月13日(水)PTA主催の大学見学会で、午後は立命館大学の大阪茨木キャンパスに行きました。 JR茨木駅や阪急南茨木駅、モノレール南茨木駅から近く、茨木市の公園や大ホールと共有するような形で出来ている、完成して7年目の新しいキャンパスです。 説明会場の教室に入れていただき、立命館大学入試センターと学校法人立命館の総合企画部を兼務する方から「進路実現を目指して~もう一度、大学進学、学部選びの意味を考...
7月13日(水)PTA主催の大学見学会で、午後は立命館大学の大阪茨木キャンパスに行きました。 JR茨木駅や阪急南茨木駅、モノレール南茨木駅から近く、茨木市の公園や大ホールと共有するような形で出来ている、完成して7年目の新しいキャンパスです。 説明会場の教室に入れていただき、立命館大学入試センターと学校法人立命館の総合企画部を兼務する方から「進路実現を目指して~もう一度、大学進学、学部選びの意味を考...
7月13日(水)PTA主催の大学見学会で、午前中は大阪公立大学の中百舌鳥キャンパスに行きました。 新型コロナウイルス感染症の影響で、2年間は行われなかったPTA主催の大学見学会ですが、大学側の受け入れの了解が得られたことで、実現の運びになりました。今回は保護者51名と教員2名が参加し、貸し切りバス2台で大阪公立大学と立命館大学に行きました。 午前中は、大阪府立大学と大阪市立大学が今年度から統合され...