6月16日(金)1限に教育実習生の授業を見学。

6月16日(金)1限に教育実習生の授業を見学しました。

1年F組の生物基礎の授業で、「遺伝情報とDNA」の「遺伝子とその働き」に関するところで、DNAの複製と分配について、電子黒板を使って画像を見せながら学ばせていました。

生物の指導をする先生を始め、理科や数学、社会科などの先生方が入れ替わりながら10名上見学しており、他の教育実習生やグローバルインターンシップのアメリカの留学生も廊下から見ていました。

自分たちが高校時代に習った知識重視の授業から、知識・技能に加えて、思考力・判断力・表現力や、学びに向かう主体的な態度などを評価をするように変わってきており、習ったように教えるのではない時代なので、苦労はあるかもしれませんが、やりがいもあると思います。

遺伝子やDNAの話は、比較的新しい研究分野である一方、将来の食料やエネルギー、生物多様性など多様な分野でとても大事になる知識です。生徒の興味を掻き立ててもらえるとありがたいと思います。

夢を語れる夢のある先生になってもらうように、大いに期待しています。

20230616_084331.jpg

20230616_084407.jpg

20230616_084952.jpg