11月14日(木)面接指導したもう一人の3年生も大学進学後の返済不要奨学金に合格したと報告がありました。
朝の始業前に校長室に電話があり、奨学金担当の先生から、10月24日(木)に公益財団法人の奨学金獲得のために面接指導した生徒は、2人とも合格したと連絡をもらいました。昨日放課後に訪ねてきた生徒だけでなく、もう一人の生徒も合格したようです。
https://www.osaka-c.ed.jp/blog/shimizudani/principal/2024/10/24-270529.html
大学入学時から卒業するまでの4年間、毎月4万円の給付(返済不要)奨学金をいただけるものです。こちらの生徒は確か、法学部に進んで将来は法曹関係の仕事をめざしたいと話していたように記憶しています。年間48万円の奨学金で、法科大学院まで行くなら、6年間は奨学金がいただけます。
校長に面接指導のお礼を言いたい話していたとのことで、またタイミングが合えば校長室を訪ねたいと言っていたそうです。
ブラボー!! 素晴らしい。良かった。良かった。