7月20日の終業式では、3点話ししました。
要約すると、7月2日吹田市の社会を明るくする運動で、地域の方対象に吹田東高校の取組みを紹介させていただきました。パワーポイント、動画を交え説明したのですが、とても評価していただきました。
地域の方が、お世話になった生徒に、傘の返却とお礼をの手紙を持ってこられました。通院途中、豪雨でトンネルの中で、時間を気にしていたところ、吹田東高校生が一つしかない傘を貸してくれましたので、とてもうれしかったですと言れました。1日1善皆さんも心掛けてください。
最後は、10分チャレンジについて、積み重ねが才能の開花につながります。長いようで短い夏休み、有意義に送ってください。
通知表ももらったあと、本校志ルームで音楽コンサートです、音楽選択生、マリンバクラブそして最後は、有志教員による演奏と、地域の方も喜んでいただきました。


