2021年5月アーカイブ

金曜日は、皆さんが4月に受検した「スタディサポート」の結果報告会を行いました。 ㈱ベネッセコーポレーション・大阪支社のご担当者に本校においでいただき、 1学年につき30分ずつ、傾向やこれまでの推移を、学年団の先生たちと確認する会でした。 「スタディサポート」や「模擬試験」は「定期的な健康診断」のようなものです。 大きく変わってしまう前に、しっかりと自分の立ち位置をつかんでいく、とても大切な位...

校長の仕事の1つとして、吹田東高校の先生方により良い教育活動をしてもらうために、学びを深めてもらうための機会提供があります。 年に何度か、講師を招いた研修を企画していますが、 先週、5月19日、「非認知能力」の分野で名高い岡山大学の中山芳一先生に、吹田東高校教職員研修をしていただきました。 本校にお越しいただき講演いただく形で予定していたのですが、 4月下旬に大阪府が緊急事態宣言下となり、...

0513 駐輪場マナー ~生徒会執行部の活躍

素晴らしいニュースを聞きました。 生徒会執行部の皆が、朝の自転車駐輪の整備協力を行ってくれていました。 最初の頃は、令和2年度後期の執行部の皆さんで、役員選挙後は、令和3年度前期の執行部にバトンタッチをして、 朝早く登校して交代で行ってくれていました。 駐輪場には自転車を載せる場所が段差で並んでいるのですが、 特に上の段差には載せにくいせいもあり、これまでは雑然としてしまっていることが多く、...

0512 1日の始まりを気持ちよく

校長室は、生徒の皆さんが登校してくる入口の近くにあるのですが、 今年は、8:35以降の予鈴以降にバタバタと駆け込んでくる生徒が少ないね!と、立ち番をしてくださる生徒指導部の先生と話しています。 「2分前~!1分前~!」と大きな声を張り上げる先生たちも大変ですし、 バタバタと駆け込んできて、心に余裕のないまま授業を受ける生徒の皆さんも、あまり気分のいいものではありませんよね。 今日は早く朝の連絡...

0507 たまにコミュケーションツールを変えてみる

さて、ゴールデンウィークがあけました。 本日にも、緊急事態宣言の延長が決定されると言われています。 特に大阪府は、医療提供体制のひっ迫が続いており、これを早期に改善する必要があります。 そのためには人の流れを抑える必要があり、ここが落ち着くまで、皆で一気に我慢をしていく必要がありますので、生徒の皆さんにも、そこはしっかりと理解いただきたいと思います。 とはいえ、他の人とのコミュニケーションは...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30