0625_授業見学の感想

予定していました授業見学がほぼ終了しました。全てのクラスにはいけなかったのが少し残念ですが...

本校の落ちついた環境の要因のひとつとして、以前、本通信にて、授業開始時には先生方が教室にいて授業がスムーズに始まることを書きましたが、今回の見学を通して、先生方が、生徒に丁寧に、かつ、積極的に興味関心を引き出すための工夫を行っていること、また、生徒との関係の良さもたくさんの場面で見ることができました。

当たり前のことでもありますが、

・本時の授業目標を最初に伝える。

・ICT機器の活用により、効率良く、視覚的にもわかりやすく授業内容を伝えるとともに、小テスト や確認テストなども1人1台端末により実施している。

・机間巡視を積極的に行い、生徒の学習(取組み)状況を把握するとともに、的確に助言を行う。

・ペアワーク、グループワークを活用し、学びを深め合う。

さらに良くするためのもうひと工夫をと感じたこともありましたが、2学期に授業改善の取組みを行い、教職員間で好事例を共有するなど、本校の授業が生徒たちにとって、より良いものとなるよう進めてまいります。

先生方、ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年別一覧