0410 第44期生 入学式

4月10日 大阪府教育庁ご代表、地域の方々、PTA役員の皆様をお迎えし、第44期生 入学式を行いました。

 式 辞

 吹田東高等学校四十四期生となる三百二十名の皆さん、入学おめでとうございます。

 満開の桜が美しく咲き誇る中、明るく元気な皆さんを迎えたことを、心からうれしく思っております。 全校をあげて入学を祝福し、歓迎いたします。 また保護者の皆様、おめでとうございます。お祝いを申し上げます。

 本校は昭和四十九年に設立されました。 以来、教育方針として、「『真理』を求め、『正義』を愛し、『健康』であれ」を掲げ、「確かな学力」、「豊かな人間性」、「部活動の活性化」、「地域に開かれた学校」の四つのS(えす)、をスローガンとして取り組んでいます。

 皆さん一人ひとりが、この吹田東高校で、今日からの三年間、いわゆる千日のドラマの主人公として学校生活を送ります。

 その中で、自分の志を立ててください。夢と目標を見つけてください。授業、行事、部活動に取組むのはもちろんですが、単に卒業後の進路を確保するだけでなく、社会を支える人として、自信をもって、未来へと旅立てるような、人生の礎(いしずえ)を築いてほしいと考えています。

それでは、何をすればいいか。 まず、三つのことに取り組んでください。

 一点目は、授業を大事にし、自分から率先して学ぶことです。 高校生になったからには、言われたことをやるだけではだめです。 自らの思いを持ってどんどん学んでください。 目標ができれば、より勉学は進みます。 

 二点目は、部活動等に参加することです。 高校時代しかできない、また、吹田東高校でしかできない活動がたくさんあります。 運動部・文化部ともに、先輩方は、日々頑張っています。 どうか、その姿に学んでください。 集中力をつけ、密度の高い取組をしてください。 きっと将来につながります。 また、S講座と呼んでいる「外部講師による出張講座」もあります。 自分の可能性を広げ、できる範囲でよいと思うのではなく、高い志をもって、高校生活を送ってほしいと願っています。

 三点目は、コミュニケーション力を高めることです。 相手の思いを理解し、自らの思いを伝えられる人になってください。 人とのコミュニケーションはあいさつから始まります。 まずは、校内で出会った人にあいさつをすることから始めて下さい。 出会った人からあいさつされて、返事のあいさつをするより、先に皆さんから、あいさつをしましょう。 相手の顔をしっかり見ながら、笑顔で、おはようと言えるようになれば、アイコンタクトができれば、気持ち良いあいさつが、また返ってくると思います。 お互いを尊重する、コミュニケーションの輪を広げていってください。 

「為せば成る。為さねば成らぬ何事も。成らぬは人の為さぬなりけり。」

 この言葉は、江戸時代の米沢藩主「上杉鷹山」の言葉です。 いかに困難な状況であっても、実行すれば成果は出てきます。 実行しなければ成果は出てきません。 成果が出ないのはやらないからです。どうか様々なことに、チャレンジしてください。 そして素晴らしい高校生活を送ってください。

 最後に保護者の皆様方、本日、大切なお子さまを確かにお預かりいたしました。教職員一同全力で取り組み、心身ともにたくましい大人へと成長させます。ご家庭におかれましても、子供たちの学業、部活動、学校行事等の取組みや、PTA活動、地域活動へのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 ここに集ったすべての生徒・保護者の皆様が、三年後の卒業式で、「本校に来て本当によかった」と思えることを心から願い、私の式辞といたします。

平成二十九年四月十日

大阪府立吹田東高等学校長 佐々木 啓

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30