• トップ
  • 2024年
  • 6月
  • 0620 総合的な探究の時間 三菱みらい育成財団さんの取材日でした

0620 総合的な探究の時間 三菱みらい育成財団さんの取材日でした

6月20日(木)は、2年生で、企業、NPO、大学、市役所など9の団体様にお世話になっている「現代社会をみつめる」の中間発表の日でした。

ちょうどこの日に合わせて、本校の総合的な探究の時間が助成を受けている、三菱みらい育成財団さんが取材にきてくださいました。
この様子は、財団さんのホームページに乗るだけではなく、月刊「高校教育」という雑誌にも掲載されます。

↑昨年度「現代社会をみつめる」を経験した3年生にインタビューを受けてもらいました。

「探究はしんどかったー」と事前に聞いていたのですが、
実際にインタビューの場面になると、探究の意義を自分自身の言葉でしっかりと答えられていて、企業の方にいただいたフィードバックをどのように捉え、その後の活動に活かしたかなどの話も興味深く、聴いていて本当にびっくりしました。

取材してくださった三菱みらい育成財団の方にも、褒められて、校長の私もとても嬉しくなりました。

ちょうど、2年生の中間発表でお越しになっていた関西大学さんに、「総合型選抜入試で探究活動を活かすにはどうしたら良いですか?」とお尋ねしていたのですが
「どれだけすごい探究結果が出たかという事よりも、どのように考えてプロセスを組み立て、一連の活動を振り返り、どう大学の学びに活かしたいと考えているか」「どんな力がついているかをメタ認知できているか」が大切だと伺ったところだったので、
このインタビューの内容はその力を付けてくれていることを実感できるもので嬉しかったです。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧