今朝は登校時に雨が降り出し、自転車通学等、雨に濡れた生徒も多くいました。体調管理に注意してください。
さて、授業公開が始まって1カ月が経とうとしています。この間、全ての授業において、授業開始前から先生方が教室等に行き、チャイムと同時に授業が始まります。当たり前のようですが、学校全体に良い習慣がついていることは、本校の教育活動の基本的な姿勢が浸透していると言えます。また、授業においては、生徒の興味、関心を引き出そうと様々な工夫がなされています。ICT機器の効果的な活用も、そのひとつです。また、理解を深めるうえで、生徒間で、答えを確認し、意見を交わすなどのペアワークも多く行われています。本日の研究授業では、1人1台端末を活用し、教員から出された課題に一人ひとり取り組む授業において、主体的に学ぶ生徒の姿が印象的でした。
先生方も日々、授業改善に努めていただいていますが、生徒たちの頑張りに感心します。