昼休みに1年生で国公立大学志望者への集会が行われました。 国公立大学のメリットとデメリットについて、しかし、メリットの方が多いのではないか、国公立大の授業料・教員数などは大きな魅力であること。入試の仕組みにおいては、一般選抜では「大学入学共通テスト」と各大学独自の「個別試験」があることなど、詳し情報を聞きました。 これからの勉強についてのアドバイスでは、授業を大切にし、定期考査では全教科80点以上...
2025年7月
年別一覧 >