放課後3年の希望者に志望理由書書き方講座①を実施いたしました。
137名の生徒が受講し、講師としてスクールオブライフクリエーションの花田先生に来ていただき、大学等のアドミッションポリシー(入学者受け入れの方針)の読み取り方、志望理由書の書き方の柱となる考え方や、起承転結としての書き方などを教わり、その後時間を取って、自分なりにどのように書けばよいかの構想を練りました。宿題として実際に志望理由書を書いてもらいます。
その理由書を添削する要領で次回(5月初旬)はより細かく教わります。
放課後3年の希望者に志望理由書書き方講座①を実施いたしました。
137名の生徒が受講し、講師としてスクールオブライフクリエーションの花田先生に来ていただき、大学等のアドミッションポリシー(入学者受け入れの方針)の読み取り方、志望理由書の書き方の柱となる考え方や、起承転結としての書き方などを教わり、その後時間を取って、自分なりにどのように書けばよいかの構想を練りました。宿題として実際に志望理由書を書いてもらいます。
その理由書を添削する要領で次回(5月初旬)はより細かく教わります。
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |