4月28日(月)、全学年で大阪・関西万博へ校外学習に行ってきました。 まず目に飛び込んできたのは、会場の中心にそびえる万博のシンボル「大屋根リング」。木材を使用した巨大な円形建築は圧巻でした。会場内には個性豊かなパビリオンがずらりと並び、その内部には映像や音響、体験型の展示が数多くありました。まるで未来の世界に迷い込んだような感覚を味わうことができました。技術だけでなく、環境や平和について考えさせ...
2025年4月30日アーカイブ
4月25日(金)、1年生は校外学習で城山オレンヂ園を訪れました。 この日のために、前日からグループごとに食材の買い出しを行い、当日は1時間ほどの山道を自分たちの足で歩いて現地へ。自然に囲まれた場所で、班ごとに協力して昼食の準備を始めました。 バーベキューでは、班で協力しながら調理を進めるうちに、はじめは少し緊張していた表情にも、次第に笑顔があふれるようになりました。 食後は、広々とした自然の中でク...
4月25日(金)、2年生は京都・嵐山方面へ校外学習に行きました。 班ごとに計画を立て、歴史と自然が調和する嵐山の街を散策。青々とした竹林の道では、静寂に包まれた風景に心が洗われるようなひとときを過ごし、風に揺れる竹の音を耳にしながら歩く姿がとても印象的でした。 散策の途中では、京都ならではの味覚も満喫。生徒からは、仲間と過ごす時間の楽しさが伝わってきました。 この日の体験が、これからの学校生活や学...
4月25日(金)、3年生は神戸方面へ校外学習に行きました。 まず訪れたのは、動物たちとの距離がとても近いことで人気の「神戸どうぶつ王国」。ふれあいコーナーでは、かわいらしい動物たちに直接触れたり、躍動感あふれるショーを観覧したりと、生きものの温もりを肌で感じる貴重な体験ができました。 その後は神戸市街地を自由に散策。活気あふれる南京町の中華街、レトロな雰囲気が漂う元町高架下商店街、海風が心地よいハ...