5月8日 全校集会

本日は45分✕6限の短縮授業の後、体育館にて全校集会が行われました。 集会では、生徒指導に関する重要な内容について、各担当の先生方からお話がありました。スマートフォンの使用や頭髪などの身だしなみ、遅刻、落とし物といった、日常の学校生活における基本的なルールを守ることの大切さについて改めて確認しました。

登美高生として、自らを律し、心と行動の両面から成長していくことが求められます。今日の内容をしっかりと受け止め、これからの学校生活に生かしていきましょう。

また、約2週間後には中間考査が始まります。テストに向けての準備に関する注意事項についても話がありました。クラブ活動や家庭での予定など、忙しい日々が続くかと思いますが、限られた時間を有意義に使い、悔いのないよう過ごしてほしいと思います。日々コツコツと取り組んで、万全の状態で中間考査に臨みましょう。

IMG_0853.JPGIMG_0854.JPGIMG_0856.JPGIMG_0857.JPGIMG_0859.JPG