本日放課後、3年生を対象に「志望理由書の書き方講座②」が視聴覚教室にて開催されました。前回に引き続き、スクールオブライフクリエーションより花田先生をお迎えし、今回は"実践編"として、実際に生徒が作成した志望理由書をもとに、具体的な添削とアドバイスをいただきました。
講座では、5名の生徒の志望理由書を取り上げ、それぞれの改善点について詳しく解説していただきました。合格を勝ち取るための基本的な構成はもちろん、読み手の心に響く表現の工夫、明確な志望動機と自己PRの伝え方、そして自分の意志を力強くまとめるテクニックまで、実践的かつ深い学びが得られる内容でした。
長時間にわたる講義にもかかわらず、生徒たちは真剣な表情で話に耳を傾け、熱心にメモを取る姿が印象的でした。この講座で得た学びを、今後の志望理由書作成や進路選択にしっかりと生かしてほしいと思います。