2025年10月アーカイブ

10月2日 3年 アルバム委員会

本日6限のHRに、アルバム委員が集まり、アルバム委員会を行いました。 クラスページに掲載するために自分たちで選んだ写真を、どのように配置するか検討していました。 どのようなページに仕上がるのか、今からとても楽しみです!

10月2日 3年 登美丘PR動画作成(探究)

本日6限のHRに、3年生は探究の時間で取り組んでいる「登美丘PR動画作成」の取材活動などを行いました。 登美丘の魅力について先生方にインタビューをしたり、学校内の魅力ある場所を探したりと、工夫を凝らしながら積極的に行動していました。 どのような動画が完成するのか、今からとても楽しみです!

10月2日 2年 学年集会(修学旅行について)

本日6限のHRにおいて、2年生は体育館で学年集会を行いました。 内容は修学旅行のしおりを用いた読み合わせと、諸注意の確認でした。 生徒たちは全員、真剣な様子で話を聞いていました。 本番では約300人が一斉に行動します。楽しむことも大切ですが、規律を守り、充実した修学旅行となるように心がけましょう。

10月1日 2年 修学旅行しおり製本作業

本日、終礼後に修学旅行委員を中心として、修学旅行のしおりの製本作業を行いました。 修学旅行はいよいよ2週間後に迫っています。思い出に残る最高の修学旅行になるといいですね!

10月1日 1年 看護医療系&管理栄養志望者集会

昼休みに、1年生で看護医療系や管理栄養士を志望する生徒を対象とした集会が行われました。 およそ40名の生徒が参加し、内容は心構えに関する話から成績に関すること、さらに管理栄養士・看護師・理学療法士など具体的な職種ごとのポイント(入試科目や入学後の学びについて)まで幅広く説明されました。 まだ1年生ではありますが、自分の将来についてしっかりと考え、最良の選択ができるよう準備を進めていきましょう。