6月25日(月)雨のち晴
3年選択科目「生活科学」(安川智子教諭)の授業での、各地の暮らしを支えた手仕事についての調べ学習の発表を見ました。
あらかじめ冊子に収めたレポートとプレゼンテーションソフトを用いての発表です。地方の伝統工芸がどのように始まり、どのように継承されているのか、かなり深く調べた内容を、持ち時間内にしっかりとまとめあげる力に感心しました。また、友だちの発表に真剣に聴き入り、評価しあう生徒たちの姿に、全員がテーマの精神を共有した少人数授業の魅力を実感しました。
写真:発表のようす 写真:レポートも力作ぞろいです