2012年6月アーカイブ

~ 考査を控えた、放課後の風景 ~

6月28日(木)晴れ     7月3日から前期の第2中間考査が始まります。 放課後の学校は静かですが、校内を見回っていると、先生方による補習がいろいろな教室で行われ、真剣に自学自習する生徒たちの姿も随所で見られました。   写真:自習室では真剣に自学自習する生徒たち      部活動の生徒たちが集まって勉強する姿も。    &...

6月25日(月)雨のち晴    3年選択科目「生活科学」(安川智子教諭)の授業での、各地の暮らしを支えた手仕事についての調べ学習の発表を見ました。  あらかじめ冊子に収めたレポートとプレゼンテーションソフトを用いての発表です。地方の伝統工芸がどのように始まり、どのように継承されているのか、かなり深く調べた内容を、持ち時間内にしっかりとまとめあげる力に感心しました。また、友だちの発表に真剣...

中学招待バスケットボール交歓大会

6月24日(日)晴れ    男子6中学校、女子8中学校を招待してのバスケットボール交歓大会が行われ、昨日のオープンスクールに引き続き、今日も本校はたくさんの中学生、保護者のみなさんで賑わっていました。  近畿中学校バスケットボール大会府予選に向け、地区の枠を越えての対戦や、高校生との交流でいい刺激を受けてチーム力を高めていただこうという趣旨の大会です。もちろん、市岡高校男女バスケットボー...

第2回オープンスクール

  6月23日(土)晴れ    梅雨の晴れ間となった今日、市岡高校第2回目のオープンスクールを実施いたしましたところ、 前回の6月2日(土)を上回る470名の参加をいただきました。  遠方からも、泉大津市立東陽中学校 乃坂校長先生、加藤教頭先生をはじめ保護者のみなさま 約30名がバスを仕立ててご参加くださいました。    写真:司会は生徒がしました  写真:喜多教頭のプレゼン ...

3年生 実力テスト

6月16日(土)雨   今日は3年生の実力テスト。 雨の中を3年生全員が登校し、8時30分からテストが開始されました。   時間割   8:30~10:30  地歴公民(2科目) 10:45~12:05  国語 12:45~13:15  英語リスニング 13:15~14:35  英語 14:50~15:50  数学Ⅰ・数学ⅠA 15:50~16:50  数学Ⅱ・数学Ⅱ...

野球部、北野高校との伝統の定期戦

 本日午後6時より、住之江球場にて本校と北野高校との定期戦が行われ、私も5時で仕事を 切り上げ応援に行きました。  歴史を紐解くと戦前の旧制中学時代に遡るといわれる伝統の定期戦です。               試合は、以下のとおり後半着実に点数を重ねた市岡高校の勝利で終わりました。      北野 0 0 0 0 0 0 0 0 0    市岡 1 0 0...

英語検定

6月10日(日)曇り   本校を会場に、英語検定(9時30分より準2級、13時より2級)が実施されました。英語科の先生方による事前講習等で勉強してきた生徒たち50名が受検しました。全員の合格を祈ります。    写真:英語検定のようす        受検のようすを見た後校内を歩いていると、吹奏楽部のみなさんが掃除をしてくれているところに出くわしま...

体育祭 ~市岡高校生のパワー全開~

6月8日(金)曇り後雨    天気予報は午後から雨。思い切って一部プログラムを割愛したり、入れ替えたりしながらの進行でしたが、今年のスローガン「時は来た・・・いま心をひとつに」のとおり、学年を越えた縦割り8つの団すべてが、すばらしいチームワークを見せてくれました。とりわけ生徒たちが練習に練習を重ねてきた応援パフォーマンスは、どの団も工夫が凝らされたすばらしいものでした。   悪...

「古典芸能観賞」

6月5日(火)曇り    「古典芸能観賞」は市岡高校の長い歴史の中でずっと引き継がれている行事です。 1・2年は歌舞伎、3年生は能を観賞します。 私は、大槻能楽堂での3年生の能楽鑑賞に同行しました。     演目は以下のとおりです。      狂言 「口真似」      仕舞 「玉ノ段」         「殺生石」      能  「俊寛」    当日会場でしてくださった丁寧な...

第1回オープンスクール~大盛況でした~

6月2日(土)曇り    中学3年生のみなさんのがそろそろ志望校を考え始める時期、その一助になればと、市岡高校では、今年度より、6月にオープンスクールを実施することにしました。 学校説明と部活動見学、学校施設見学、個別相談という内容で、9時、12時、15時の3回行い、都合のよい時間、興味のあるクラブの活動時間(あらかじめHPに掲載)を選んでご来校いただく形にしました。 結果、当初の予想を...

教育実習始まる

6月1日(金)   12名の卒業生たちが、教育実習にやってきました。 一部は先週から実習に入っていますが、全体としては今日が初日ということで、1限に私からも講話を行いました。      短い期間ですが、実際に生徒に接する貴重な体験の中からしっかりとしたものをつかんで、いい教師になってほしいと思います。  

カレンダー

2022年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31