2014年4月アーカイブ

吹奏楽第52回定期演奏会

 4月26日(土)吹奏楽部の第52回定期演奏会に参加しました。前日の金曜日に楽器を運び出す部員に「明日はどれくらいの人が来るの?」と聞くと「わかりません・・・」という返事が返ってきました。どんな演奏会なのか、初めて参加する自分には想像もできなかったので、当日はドキドキしていきました。私が参加したのは、2部のミュージカルから。受付で顧問の先生に「遅れて申し訳ないです」とあいさつすると、「先生、すいま...

生徒会立会い演説会

 4月24日(木)7限に前期生徒会立会演説会がありました。集会の指揮から運営まですべて生徒の手で行われました。会長から会計まで立候補の演説を、生徒は真剣に聞いていました。各候補の演説も良かったのですが、さらに良かったのは、応援演説。各候補が語りきれない立候補への思いや日頃の学校生活の様子がわかって、初めて知る候補でも身近に感じられます。  候補たちの思いは、「みんなの意見を吸い上げて、実現していき...

朝練

今日は、朝からグラウンドでとても元気のよい声が鳴り響いていました。それも女子の声です。いつもは、野球部の男子生徒の声が響いているのですが、今日は女子の声でした。何部かな?と覗いてみるとソフトボール部。顧問の先生の鋭いノックを受けていました。フィールディングもなかなか軽快です。このGWは公式戦などのシーズン。日程が合えばいろんな試合や発表会に顔を出したいと考えています。また知らせてください。

ガンバレ!市岡生№3

 さて、今回は大学受験の勉強のスタートについて話をしたいと思います。 1.まずは何から始める?  まず、何から始めるかということですが、「1・2年生の復習から・・・」と色々なところに書いてあります。それには根拠があります。センター試験にしろ、二次試験にしろ、私大入試にしろ、高校入試の時のように90%以上正解しなければ合格しないということではないのです(高得点を取れるにこしたことはないですが・・・)...

ガンバレ!市岡生 №2

 4月17日(木)6限に3年学年集会が行われました。今年最初の学年集会です。話の内容は、「いよいよ3年生になった。これから受験だぁ!」という内容を先生が話されました。話された先生が一番言いたいことは、「けじめをつけて切り替えを!」ということ。現役生は、浪人生と違って受験勉強に専念できる時間が少ないです。3年生の授業は同時並行で進んでいくし、クラブもある。さらに高校生活最後の体育祭・文化祭もあるとい...

台湾から高校生来校

 4月16日(水)台湾の武陵高級中學から高校生40名と教員3名が来校しました。12時30分にバスで到着。市岡の生徒たちは、ネームカードをもってお出迎えです。そのまま、台湾の生徒たちは、食堂で昼食。5時間目は、会議室で歓迎セレモニーが催されました。私からは、台湾が東日本大震災で世界で最も日本に援助をしてくれたことへの謝意を述べました。記念品には、市岡高校の名前入りの立派なものをいただきました。私から...

ガンバレ!市岡生 №1

「ガンバレ!市岡生」シリーズを不定期に掲載していきたいと思います。このシリーズでは、ほとんどの市岡生が希望する大学進学のことを中心に載せていきたいと思います。まずは、勝負の時を迎える3年生の皆さんを念頭において、ブログを書いていきたいと思います。 =市岡生は、優秀だ!=  市岡高校が全日制単位制に変わってから64期生・65期生・66期生と3学年分の卒業生が出ました。その間国公立大学に進学した生徒は...

市岡の森

4月13日(日)12時から舞洲にある市岡の森で、同窓会の花見が行われました。多数の卒業生の方が集まられるということで、私も参加しました。市岡の森は広大な敷地に様々な樹木が植えられ、環境抜群のシチュエーションです。メインは吹奏楽部の演奏。総勢50名を超える部員が、OBのために元気な演奏をしてくれました。校歌は、全員起立しての合唱。伝統校の素晴らしさを感じました。 帰りは、生徒と一緒に学校まで帰りまし...

野球部春の公式戦

4月13日、関大北陽高校のグラウンドで高校野球春の公式戦1回戦が行われました。相手は関大北陽、私学の強豪です。市岡の野球部は甲子園出場の経験もある野球部。私も市岡高校が甲子園に出場した時をよく覚えています。あの有名な三本線の入ったユニホームをきた球児たちが入場行進をしているのをテレビで見ていました。今回は、そのユニホームをすぐそばで見れるということで観戦に行きました。 試合は、初回先攻の市岡が相手...

留学生歓迎会

4月11日(金)オーストラリア クィーンズランド州から日本に来た留学生 Ms.Hannah Emilie Gardiner(ハナ・エミリー・ガーディナー)の歓迎会が開催されました。 ゲームにお茶会にいろいろなイベントが2年2組の生徒を中心に催され、和気あいあいの雰囲気です。

朝読開始!

4月10日、本日から朝読が本格的に始まりました。生徒たちは各自が用意した本を取り出して熱心に読書!朝の喧騒はなく、シーンと静まり返った中で朝読が行われています。廊下を歩く私の音が気になるくらいの集中です。先生も一緒に教室で本を読んでいます。この積み重ねが大きな財産になりますね。継続こそ力なり!

始業式で話したこと

 4月8日始業式が行われました。全校生徒と初めて対面する日です。今年度から0時限目が設定されて朝の読書が1・2年生を中心に開始されます。そこで始業式の式辞で読書の話をしました。以下は、始業式に話した内容をベースに言い足りなかった点を加えたものです。  本年度から市岡高校では1・2年生を中心に朝の読書が始まります。そこで今日は朝読について話をしたいと思います。といっても、私は高校時代にクラブ漬けの生...

平成26年度入学式が挙行されました。

平成26年4月3日午後2時から本校体育館において第69回入学式が挙行されました。 式は、合格者の呼名から始まります。一人一人が担任から呼名され、元気よく返事をし規律する姿を壇上から眺めていますと、新入生の意気込みと一人一人の個性が感じられました。この方式は市岡の伝統らしいのですが、「これは良い!」と思います。新入生も呼名されることで気合が入りますし、何よりも保護者にとって自分の子どもの名前が呼ばれ...

ありがとうございました

3月31日(月)晴れ  校門の桜が満開です。仕事を終え、アメリカワシントン州ケント市への短期交換留学から戻る生徒たちを関西空港に出迎えに行きました。午後9時過ぎ、生徒たちが元気な笑顔を見せてくれました。いい体験をしてきたことがその表情に窺えます。ほんとうによかった。一生懸命にかかわってきてくれた先生方に心よりお礼を言います。 そして私の仕事も今日で終わりです。今まで市岡高校を見守り、支え...

カレンダー

2022年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31