2012年アーカイブ

12月25日(火)曇  「アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流〈キズナ強化プロジェクト〉」シンガポール訪日団(高校生18名と先生2名)を迎え交流を行いました。高校はナショナルジュニアカレッジ、ヴィクトリアジュニアカレッジの2校です。  午前9時バスが到着。生徒たちが手づくりのウェルカムボードを持って出迎える中、降車したシンガポールの高校生たちを前に、本校が誇る吹奏楽部が歓迎演奏を披露しました...

部活動大清掃~感謝の思いを込めて~

12月21日(金)曇後雨  4限の冬の全校集会が終わった後、午後1時、部活動生徒たちが体育館に集合、恒例の年末大清掃が行われました。部活動に打ち込めることに感謝の気持ちを持って、校内をきれいにしてほしいという生徒会の河村先生からの挨拶の後、それぞれの持ち場に別れ、大清掃が始まりました。 さすが、部活動の生徒たち!パワフルな動きで、日頃なかなか清掃の行き届かない校内の隅々まで、いろんな場所を、見る見...

冬の全校集会

12月21日(金)曇  本日4限、体育館にて冬の全校集会を行いました。 ◇私から以下のような話をしました。 『経験』が人を強くする     今年も間もなく終わります。今年が辰年であったことから、私は前任校の生徒たちに年頭のあいさつの中で、龍にまつわる次のようなことばを紹介しました。福島県相馬市の小学校を訪れたブータン国王が、被災のつらい経験の中にいる児童たちに、ブータンのシンボルである龍に因ん...

社会保険労務士による講義

12月20日(木)晴  大阪府社会保険労務士会「学校教育特別部会」より9名の社労士の皆さんをお招きし、3年生の全クラスで『飛び立つ若者へ 夢と希望の情報発信』と銘打っての講義を行っていただきました。働く時のルールや仕組み、保険の仕組み、年金の仕組み(学生納付特例制度などについても)という、生きていく上で知らずにはすませられない知識を、ロールプレイなども取り入れながら、わかりやすく説明して下さいまし...

学校説明会

12月15日(土)曇  本日午後1時より、本校視聴覚教室において25年度選抜に向けての、最後の学校説明会を実施しました。 今年度は、6月に2回のオープンスクール、10月と11月に体験授業や部活動見学を含めた学校説明会を行いましたが、入試制度が変わることもあり、まだまだ情報提供が必要と考え、今回の説明会を追加しました。11月下旬にお知らせしたものであるにもかかわらず、140名近い中学生、保護者のみな...

第3回 サタデーカレッジ講演会

12月15日(土)曇 「ゲーム理論入門:駆け引きで学ぶ経済・社会」関西大学経済学部教授 清水崇先生  9時30分から11時まであっという間の90分でした。ゲーム理論とは「駆け引き」を分析する理論。「駆け引き」は経済・社会のいたるところに見られるのですが、それを恋愛や就活といった身近な例を使って「チープトーク」「シグナリング」などの意味をわかりやすく説明していただきました。そして、「駆け引きのコツと...

土曜講習

12月15日(土)曇  今日は、午前中「サタデーカレッジ」、午後から最後の「学校説明会」があります。8時過ぎに学校へ着くと、2年生の英語や3年生の数学など既に講習の準備をされている先生方がいます。サタデーカレッジの前に少し校内を歩き、3年生の数学の講習のようすを拝見。 数学・センターⅠA講習(北野先生)  センター試験の問題演習と解説。ほんとうに真剣な雰囲気でした。この講習の後すぐに行われる倫...

3年、早朝講習

12月14日(金)晴れ  朝、7時30頃から、3年生の講習が行われています。きびしい寒さの中登校した生徒たちが、真剣に問題に取り組む姿を見ていると、こちらまで身の引き締まる気分です。  頑張れ、3年生!!   日本史・センター講習(平井先生)  センター試験の問題演習ですが、難関私学の問題にも対応できるよう解説の中で関連した事項の説明がなされていました。    &nb...

桜宮中学で出前授業

12月7日(金)晴れ  英語科澤井先生とマイク先生が大阪市立桜宮中学校で出前授業を行いました。 対象は3年生の23名。生徒さんたちは、発言やペアワークなどに非常に意欲的に取り組み、 英語のゲームではどのチームも真剣そのもので、「もっと続けて欲しい」という声に応えて、時間ギリギリまでみんなで盛り上がったそうです。  中学生のみなさんが最後にマイク先生に「市岡高校は楽しいですか?」と質問。マイク先生が...

12月5日(水)曇  生徒たちは、後期中間考査にがんばっていますが、教員も午後の時間を利用して研修を行いました。今回のテーマは「携帯・ネット依存症と青少年への影響~スマホの普及とLINE等のアプリの功罪~」ということで、帝塚山大学 経営学部 日置慎治先生にご講演いただきました。  プロフの危険性、3分間ルール(3分間以内にメールを返さないと次の日仲間はずれになる)、LINE、SNS依存など生徒たち...

12月4日(火)晴れ  またまた、うれしい報告に女子バスケットボール部のキャプテンが来てくれました。 11月23日(祝)25日(日)に行われた第10回 サンシャインカップ(近畿高校バスケットボール交歓大会)で、市岡高校が見事、9年ぶり2回目の優勝を果たしたのです。  以下、顧問の梅市先生からの詳しい報告です。 この大会は京都・奈良・和歌山・滋賀の上位チームと大阪のチームで覇権を争う大会です。本校は...

考査前、自習室は連日満席

11月29日(木)曇  いよいよ来週12月3日から(1・2年は4日から)後期中間考査が始まります。本校は午後8時まで自習室を開放していますが、考査前とあって今週は、3階の会議室、3階の多目的室とも連日ほぼ満席の状態です。私も、時々覗きに行きますが、入口の戸を開けるのが憚られるほど、みなさん黙々と懸命に取り組んでいます。体調にも気をつけながら、がんばってください。   ◇みんな一生懸命です...

3年 早朝の英語講習

11月28日(水)  市岡高校では、早朝から英語、数学、物理などいろいろな教科の講習が行われています。朝校内を見回っていると、3年生が英語の講習を受けていました。7時30分ごろから問題に取り組み、8時から解説が始まります。3年生のみなさん、寒い朝ですが、今が一番苦しい時ですが、焦らず、諦めずがんばっていきましょう! ◇黒板には、木曜はもっとたくさんの問題をやるので、できる限り早く来なさい!と黒田先...

11月27日(火)  今朝、女子ソフトボール部のキャプテンが顧問の岡本先生とともに、11月23・24・25日に開催された「コスモス杯」の優勝カップを手に報告に来てくれました。  (以下、報告の内容です。)  コスモス杯は今年で19回目を迎え、17校を部に分ける予選リーグ2試合、それぞれの部での4試合の決勝リーグの計6試合を戦い、順位を決めていきます。 市岡高校ソフトボール部はそのすべての試合に勝利...

11月25日(日)快晴  久々の快晴。大阪マラソンの沿道応援イベント、ランナー盛上げ隊として音楽ライブを行う本校NMC(new music club)を応援するために、住之江ブロック(南港ポートタウン線の南港口駅近く)に行ってきました。 「僕たちは市岡高校NMCです。今日は沿道からみなさんの応援ができることをとてもうれしく思っています。ここは35km地点です。もう少しですので、頑張って下さい。」1...

第2回 サタデーカレッジ講演会

11月24日(土)曇 「悩みとつきあおう」関西大学文学部総合人文学科教授 串崎真志先生  右脳と左脳の働き方による図形認識の差に驚いたり、YouTubeの映像を使った選択注意テストで私たちがどれほど物事を「正確に」ではなく「主観的に」見ているのかに驚いたり、9時30分から11時まであっという間の90分でした。串崎先生は岩波ジュニア新書「悩みとつきあおう」の著者です。今回も思春期はどうして悩みやすい...

第2回学校説明会

11月17日(土)雨  本日、午後2時より第2回学校説明会を行いました。悪天候にもかかわらず、410名を超える中学生と保護者のみなさまにご来校いただき、ありがとうございました。 体育館での「普通科単位制」の学びのシステムを中心とした本校の特色の説明と生徒による学校生活のプレゼンの後、校内見学、部活動見学、質問コーナーでの質問受付などを行いました。(今回は模擬授業はなしです。)  最初のご挨拶でも申...

11月17日(土)雨 1年       職業ガイダンス  本日3・4限、本校の卒業生のみなさんにご協力いただき、いろいろな職業について直接お話しを窺う職業ガイダンスを行いました。お話しいただいたのは会社経営、校務員、看護師、薬剤師、一級建築士、新聞記者、幼稚園・小・中学校教諭、研究者etc.12名の方々です。生徒たちは、自分の将来就きたい...

2年「大学模擬授業」、1年人権学習

11月15日(木)曇 2年生 「大学模擬授業」を受ける  本日6,7限、大学などから先生方にお越しいただき2年生の「大学模擬授業」が行われました。分野別に開講された18の講座の中から、自分の進路にあったものを選び講義を受けるものです。自分の学びたい分野の講義を直接大学の先生から受けるとあってみなメモをとりながら真剣に聴き入っていました。熱心に質問する生徒もいたとのことで、終了後大学の先生からお褒め...

  11月10日(土)晴れ 2年生 奨学金説明会  9時~10時  キッズコーポレーションよりファイナンシャルプランナー下村啓介さんを講師にお迎えし、2学年対象の奨学金説明会を実施しました。単なる奨学金の紹介・説明ではなく、夢に向かって努力する生徒たちを支え、その未来を守っていくという観点に立った家庭全体の将来設計、進路計画のお話でした。貴重な情報もたくさんいただきました。会場の視聴覚室...

第1回学校協議会

11月7日(水)晴れ  本日午後4時より第1回学校協議会を開催しました。条例により、学校協議会は今年度、より府教育委員会の附属機関として新たな位置づけをされました。本校も新たに立ち上げた協議会委員のみなさまと趣旨を確認の上、今年度学校経営計画とその進捗状況について学力・学習状況調査結果や1回目の授業アンケート結果、遅刻数の推移等のデータ等を基に報告しました。   ※協議会のようす。経営計...

1、2年生 第1回実力テスト

11月3日(土)晴れ  土曜日ですが本日8時30分より、以下の時間割で1・2年生の実力テストを実施し、公式戦等で参加 できない生徒を除くすべての生徒が試験問題に取組みました。   1年 2年 1限 8:30~10:10  数学 数学 2限 10:20~11:40 英語(リスニング) 国語 3限 11:40~12:00 受験カードの記入 昼休み &...

台湾 国立鳳新高級中学校との交流

11月1日(木)曇り  台湾高雄市にある国立鳳新高級中学校の生徒さん37名と付添の楊順富先生、陳麗如先生が来校、心温まる交流ができました。そのようすをお伝えします。 12:30~(昼休み)鳳新高校のみなさん到着。中庭で市岡高校が誇る吹奏楽部の歓迎演奏、これにはみなさん大感激されたようでした。校舎の窓からもたくさんの生徒が熱烈歓迎しました。       &nb...

南港南中学校「進路説明会」

10月31日(水)晴れ  大阪市立南港南中学校よりお招きを受けて、3年生の生徒さん全員とPTAの保護者のみなさまにお話しをさせていただきました。説明会に先立ち、校長先生が生徒さんたちに「高校に行ったら出席と提出物はしっかりとがんばらなければいけません。」というようなお話しを一生懸命にされていたのが印象的でした。どの子もしっかり高校を卒業して欲しいという思いが伝わってくるようでした。私も気持ちを引き...

合気道部、NHK「あほ!すき!」に生出演

10月26日(木)晴れ  NHK大阪放送局の総合テレビで放送している若者向け情報バラエティ番組「あほやねん!すきやねん!」に市岡高校の合気道部が顧問の河村未来先生と生出演しました。8月1日に収録した合気道部のようすや当日つくったクラブ紹介ビデオも放映され、生徒たちは少し緊張しながらも初めてのスタジオの雰囲気を楽しんでいるようでした。笑う場面も多かったのですが、合気道のカッコよさ十分伝わってきました...

第1回 学校説明会

10月27日(土)晴れ  本日午後1時より、第1回学校説明会を行いました。360名の中学生、保護者のみなさまがご来場下さいました。 第1部 全体説明 ①吹奏楽部によるオープニング  ②校長挨拶   ③カリキュラム等本校の特色説明(平野首席)       ④生徒会による学校紹介      ⑤第1部終了後ほっと一息の生徒会と放送部     *他にも受付や誘導で部活動の生徒が大活躍  ↓   ...

桜宮中学校「進路説明会」

10月26日(木)晴れ  大阪市立桜宮中学校よりお招きを受けて、3年生の生徒さん全員とPTAの保護者のみなさまにお話しをさせていただきました。5.6限を使ってそれぞれ特色のある5つの高校の説明がなされ、本校はその最後でしたが、生徒さんたちがみな集中してしっかり聞いて下さったのに感心しました。また、校長室では松前校長先生や乾PTA会長様はじめPTA役員のみなさまと親しくお話させていだけたのもうれしい...

津波を想定した避難訓練

10月25日(木)晴れ  本日7限、津波を想定した避難訓練を行いました。緊急放送の後、全校生徒が経路に沿ってクラスごとに定められた4階の避難場所に集合して全員の安否を確認し、本部(4階社会科教室)に報告後、大阪市港消防署消防指令 山口正春様から放送による講評と講話をいただきました。今後もさまざまな機会を通じて防災教育に取り組んでいきたいと思います。   ←保健主事の赤木先生のまとめ「お・は・し・も...

後期始業式

10月24日(水)   本日1時間目、後期の始業式を行いました。                       式辞  秋は喨喨と空に鳴り      空は水色、鳥が飛ぶ 魂いな...

ベネッセ進路指導事例研究会に参加

10月23日(火)雨  本日午後3時よりCIVI北梅田研修センターで行われたベネッセの進路指導事例研究会『生徒を伸ばす指導体制を考える』~高校入試の変化を機会にして~に、6人の先生方(平野首席、進路部田中先生(主任)、近藤先生、初任2年目の岡北先生、初任の住吉先生、芳地先生)とともに参加しました。  第1部 ①大阪府の中学生の保護者が高校に期待するものとは?②大阪府公立高校を取り巻く環境変化の整理...

吹奏楽部の地域ボランティア清掃

10月22日(月)晴れ  本日、吹奏楽部が地域の清掃ボランティアに出かけました。吹奏楽部の1・2年、約70名が8つのコースに分かれて清掃活動を行い、一番遠いグループは京セラドームのあたりまで行くのだそうです。 本校吹奏楽部は、吹奏楽コンクール大阪府大会においては11年連続金賞受賞、関西大会にも8回の出場歴を誇る府立高校屈指の実力を持つクラブですが、コンクールでの受賞をめざすだけでなく、地域貢献にも...

天王寺・市岡野球部定期戦

10月21日(日)晴れ  すばらしい秋晴れとなった今日、天王寺高校にて「天王寺・市岡定期戦」が行われました。午前8時30分からの開会式では、前年度優勝校、天王寺高校の主将より優勝カップの返還、両校の校長からの挨拶を行い、両校のOB会(ピッチャー、天王寺高校・桑原OB会長、キャッチャー、市岡野球倶楽部・小松代表理事)による始球式の後、試合開始です。  私はバックネット裏の「特等席」から天王寺高校中井...

修学旅行は日程を変更して実施します

10月15日(月)晴れ  明日から2年生の沖縄修学旅行の予定でした。が、南大東島の南約330キロの海上に停滞している大型で強い台風21号の影響を受け今日沖縄本島も強風域に入っており、今後の進路予想等を考えますと、現地での被災の危険性もあり、安全を第一に考えて今回の修学旅行を1月8日~11日に予定変更する判断をさせていただきました。  2年生のみなさんには、本日考査終了後に集会をして、学年よりその旨...

港区5中学合同高校説明会

10月13日(土)晴れ  本日午後1時より港区区民センターで「港区五中学合同高校説明会」が開催されました。ブース参加校は32校(府立高校8、市立高校6、私立高校18)、プレゼンは公立高校のみ9校です。地元港区ということで、今日は喜多教頭、池田首席、平野首席、梅原先生、黒田先生、小林先生、住吉先生、芳地先生の8人体制で臨みました。会場にはたくさんの保護者・中学生のみなさんが来場され、本校のブースも大...

前期末考査が始まっています

10月12日(金)晴れ  修学旅行を来週に控えた2年生は月曜日から前期の期末考査が始まっています。そして考査科目数の多い3年生が今日から、1年生は15日(月)から前期末考査となります。     ↓今日から考査に入った3年生の教室   放課後の自習室(2箇所)のようすです。午後7時をまわっても多くの生徒が勉強を続けています。そっと覗いてみましたが、みんなほんとうに集中しています。↓ &n...

城東区PTA協議会「進学説明会」

10月7日(日)晴れ  城東区PTA協議会・城東区役所主催の進学説明会に参加しました。場所は城東スポーツセンター、JR環状線大阪城公園駅を降りてすぐのところです。昨年度、本校の相談ブースは長蛇の列だったとのことで、今年度は喜多教頭、池田首席、平野首席、奥村先生、濱名先生、安川先生、吉見先生、芳地先生の8人体制で臨みました。  参加校は95校(1F第1体育場 72校、2F第2体育場23校)、私立高校...

築港中学校「進路説明会」

10月3日(水)晴れ                               &nbs...

吹奏楽部ファミリーコンサート♪

9月29日(土)曇り後雨  本日午後2時より、住吉区民センター・大ホールにて、市岡高校吹奏楽部「ファミリーコンサート」が開催されました。定期演奏会、公立高校進学フェアのオープニング、吹奏楽コンクール、そしてシンフォニーホールでの音楽鑑賞会といろいろな姿を見てきましたが、今日はまた、ひと味違う吹奏楽部に出会えた気がします。 たくさんのトークも交え、音楽を通して培った絆と自らの成長を伸びやかに表現し、...

裁判員制度について学ぶ体験型授業

9月27日(木)晴れ  本日6限、大阪府教育センター・カリキュラム研究室から丸岡指導員と中濱指導主事を迎えて、大阪の教育力向上プランに係る研究授業を行いました。授業は3年生の政治・経済。裁判員制度の仕組みを学習し、新たにスタートした裁判員制度について考察を深める内容です。担当する平山智恵先生は、実際の裁判の傍聴を行うなどして本授業の準備を進めてきました。授業では、前回の授業で最高裁制作の裁判員...

3つの説明会に参加

9月23日(月)秋分の日 曇時々雨  朝から、守口、門真、寝屋川方面で展開しておられる学習塾からの依頼を受けて本部校のある萱島まで行ってきました。私にとって初めて降りる駅でしたが、行ってみて十分通学圏内だと納得しました。会場では少人数でしたが中学生と保護者のみなさんがとても近い距離でしっかり聞いて下さって、こういう雰囲気の説明会もいいなと思いました。   その後、大急ぎで本町のサンライズビルで行わ...

3年校内模試・鶴見区高校説明会

9月22日(土)曇り  学校では8時30分から3年生のベネッセ駿台マーク模試が行われていましたので、校内のようすをしばらく見てから鶴見区PTA協議会主催の高校説明会に赴きました。    ↓模試を受ける3年生たち    ↓いつもどおり2年生の土曜英語講習も行われていました。         ...

大阪人権博物館で修学旅行事前学習

9月20日(木)曇り  10月16日~19日の沖縄修学旅行の事前学習で、HRの時間を使って2年生が大阪人権博物館(リバティおおさか)に出かけました。今回の学習活動の目的は、①自分たちが訪れる沖縄についての理解を深めること、②現地での班活動・集団行動の予行演習(決められた時間内での速やかな行動)です。  集合場所であるリバティホール前のロビーで待っていると、生徒たちは班ごとに次々と到着。点呼を受...

いろいろなところで「説明会」

9月15日(日)~16日(月)  阿倍野区PTA協議会主催の説明会(於:阿倍野区民センター)に参加しました。昨年度は、本校のブースにはそれほど多くの方が来られなかったとのことでしたが、今年は中学生・保護者の方がひっきりなしに来て下さり、私も池田首席、平野首席とともに途中からブース席で直接中学生や保護者みなさんと直接お話しすることになりました。JR天王寺駅、地下鉄阿倍野駅から本校の最寄り駅弁天町まで...

南港北中学校「進路説明会」

9月12日(水)晴れ  9月8日(土)文化祭の代休ですが、南港北中学校PTAの進路説明会に呼んでいただき、保護者のみなさまにお話させていただきました。 最近は、限られた時間の中で「全日制普通科単位制」というシステムのメリットをわかっていただくことに全力を注ぐことにしています。終了後、玄関まで見送ってくださったPTAの役員さんが、「市岡高校の宿題の多さ」が近隣でも評判になっていて、入学後からしっかり...

文化祭

9月7日(金)~8日(土) 市岡伝説~今、大いなる一歩を刻め!~のキャッチフレーズの下、生徒たちが準備を重ねてきた文化祭のようすです。 全クラス、全クラブの出し物を見ようと気合いを入れていましたが、やはり無理でした。来年はもう少し計画的に効率よくまわって、ひとつでも多くの出し物を見ることができるよう頑張りたいと思います。            ↓7日午後、大阪市立友渕中学校PTAの高校説明会でお話...

備蓄米から防災を考える

9月5日(水)晴  「大阪880万人訓練」の行われる今日にあわせ、防災意識を高めるため、大阪府備蓄食糧の アルファ化米を使用した防災教育を実施しました。 本校家庭科の安川智子先生の企画、指導で、家庭科「生活科学」「食べ物の不思議」の3年選択者40名、「家庭基礎」(2年必修)320名、部活動では家庭科部、野球部、現在学校で実習中の関西大学インターンシップ生も参加しました。府の備蓄食糧を自分で作って試...

8月30日(木)晴れ  市岡高校では、1974年(昭和49年)より、夏休み明けの始業式を校外で実施してきました。本校は現在2学期制ですし、授業も既に始まっていますが、夏の気分に区切りをつけ、学習意欲の向上と情操教育の充実を目的に、本日、第39回目の式典と音楽鑑賞会をザ・シンフォニーホールで行いました。市岡高校が誇る格調高い行事ですので、ここにそのようすをご紹介します。   【式典】  校...

8月29日(水)晴れ  名古屋市で開催されていた「第22回全国バレエコンクールin Nagoya」で26日、ジュニアC(高校生の部)第1位となった2年生の内藤さんが、校長室に報告に来てくれました。内藤さんは、3才からバレエを始め、市岡高校入学後も、勉強との両立を図りながら日々きびしい練習を重ねてきました。この夏休みは、さまざまな全国コンクール・国際コンクールを転戦、以下のようなすばらしい成績をあげ...

8月27日(火)晴れ 8月24日、兵庫県で開催されていた近畿公立高校大会で準優勝を果たした女子ソフトボール部が、校長室に報告に来てくれました。いつもながら、ほんとうに礼儀正しく、動作がきびきびしていることに感心します。準決勝では、和歌山県代表の県立笠田高校を延長で逆転するなど、苦しい局面を粘り抜く強さを身につけてきました。真っ黒に日焼けした笑顔、みんなほんとうに輝いています。  ...

難波御堂筋ホールでの進学相談会に参加

8月27日(日)晴れ    難波御堂筋ホールで開催された進学相談会(大手進学塾の主催)に参加しました。市岡高校には、比較的なじみの少ない旧5学区の中学生・保護者のみなさんが多い相談会でしたが、何人もの方がブースを訪れて下さいました。本校は前期選抜で府下全域から受検可能で、また交通の便もよい学校です。このような機会を通して、今まであまり市岡高校になじみのなかった皆さま方にも本校の良さを伝え...

説明会の「はしご」です

8月25日(土)晴れ  九条商店街で元気にがんばる市岡高校生たちの姿にさわやかな気分をもらって、炎天下自転車を走らせ、午後から予定されていた「第3地区府立高校合同説明会」の会場、港高校へと向かいました。第3地区の高校が合同で運営する説明会で、各校1教室を使った個別相談・説明と、全体プレゼン(於:音楽室)が平行して行われる形です。 この日の参加者総数611名と大盛況でした。本校の部屋にも生徒さん71...

8月25日(土)晴れ  九条商店街の夏まつりに、たくさんの市岡高校生がボランティア参加するということで、私も午前中自転車でかけつけました。  土曜日の商店街はかなりの賑わい。まずは、商店街の中の空家になっている店舗一件をお借りしてのチャリティーショップをのぞきました。生徒会のメンバーが中心になって準備してきたお店で、手作りのかわいいグッズとジュースなどを販売。予想以上の賑わいです。   ...

雷雨の中、中学校の先生方対象の説明会

8月24日(金)晴れのち雷雨  本日、午後1時より中学校の先生方対象の学校説明会を実施しました。今回の説明会の重点は以下のとおりです。 ①    市岡高校の「全日制普通科単位制」について~学びのシステムと学校がどう変わったのか~しっかりと伝える。 ②    双方向での勉強会をめざす。(中学校の先生からの疑問、意見をたいせつにする。) 朝は...

1年勉強合宿

8月23日(木)晴れ  今日から3年生の授業が始まっていますが、私は1年生の勉強合宿に同行しました。 7時30分バスで学校を出発、8時30分には合宿先の関西外国語大学穂谷セミナーハウスに到着し、入所式を行いました。勉強合宿には1年生の先生方が、何人も付き添います。質問はいくらでもできますが、自学自習で自ら学ぶ力を養うことが目的です。 最初に私から参加した75名の生徒たちに、目標を高く持ち、自分の可...

陸上競技部、近畿大会出場決定おめでとう!

8月20日(月)晴れ  まだまだ猛暑の日々です。校内を見回っていると、午後2時からの練習(12時~14時は練習停止時間です)に備える陸上競技部の生徒たちが集まっていました。  本校陸上部は、先週長居競技場で行われた大阪高等学校総合体育大会において、男子2年110mハードル決勝、男子2年400m決勝でともに1位に輝き近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会への出場が決まっています。顧問の野尻先生に見...

NMC部 Sneaker Ages に出場

8月13日(月)曇り後雨  本校のNMC部が出場する軽音楽系クラブコンテスト 「We are  Sneaker Ages」予選会を、仕事の合間をぬって見に行きました。会場は松下IMPホール。130校から集まった高校生たちが、8月10日~18日まで、12月に行われるグランプリ大会出場をめざして繰り広げるステージは、すごい熱気に包まれていました。 「暑い視聴覚室での練習を通じて築いた絆を想い...

8月10日(金)晴れ  大阪国際会議場で開催された全国吹奏楽コンクール大阪府大会に本校吹奏楽部の演奏を聴きに行きました。 市岡高校吹奏楽部は本大会に「北地区大会シード校代表」として出場しています 行進曲「希望の空」(作曲・和田信)とラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」は、毎日毎日校長室にも聞こえてきていましたし、練習も何度か見せてもらっていますが、今日は聴いている自分がかなり緊張してしま...

8月7日(火)晴れ    今日は、3年生の社会の講習を紹介します。 3年生の社会は、担当の6人の先生で「日本史近代補習」「センター日本史」「理系日本史補習」「文理世界史補習」「理系世界史補習」「「センター世界史」「理系地理補習」「センター地理」「センター政経」「センター倫理」とほんとうに生徒たちのニーズに合わせて、10の講座が開講されています。残念ながら、すべての講座を見ることができてい...

8月6日(月)晴れ後雷    今日は、3年生の英語のようすを紹介します。 3年生の英語は、担当の5人の先生で「センター演習」「センター基礎」「やり直し文法」「センターリスニング」「国公立2次・難関私大」の5つのシリーズを、前期第2中間考査の翌日7月11日から8月10日まで、約1ヶ月間(土日除く)実施しています。 生徒たちは現在の自分の力やニーズに合わせて選択し受講することができます。英語...

四条畷市四中学合同進路説明会でプレゼン!

8月3日(金)晴れ   四条畷市中学校進路指導連絡協議会による保護者向け「進路説明会」にお招きいただき、約25分間プレゼンさせていただきました。会場は、四条畷市総合体育館「サンアリーナ25」というところでJR四条畷駅から15分ほどのところにあります。駅に降り立ち、パソコンも持参していましたし、照りつける真昼の太陽に、思わずタクシーを拾おうかと思いましたが、本校に入学される生徒さんが住む町...

8月2日(木)晴れ   今日は、2年生の英語と3年生の数学の講習を紹介します。                              写真:松村先生、奥村先生の講習                               (ともに英文法・英作文)     2年生の英語科では長文読解(センター試験長文問題の過去問にもチャレンジ)、英文法・英作文(センター試験文法...

合気道部がNHKテレビに!

8月1日(水)晴れ    本校には、公立高校としてはめずらしい合気道部があります。  NHK総合テレビの若者向け情報バラエティ番組「あほやねん すきやねん」(月~金の夕方) から出演依頼があり、本日その収録が行われました。  顧問河村未来先生(保健体育科)は、2002年、2010年の世界チャンピオン。男女15名の部員 たちは、先生の高い専門性と情熱を身に受けながら、日々練習に励んでいます...

大東・公立高校説明会

7月31日(火)晴れ    今日は、大東市民会館で行われた大東市進路指導連絡協議会主催の「大東・公立高校説明会」に参加させていただきました。市民会館2階の大会議室を会場にブース形式で来訪される保護者や生徒さんの質問にお答えする形の説明会です。    13時から15時の2時間で約40名の皆様に説明させていただきました。   終了後、対応した先生たちとも話していたのですが...

7月30日(月)晴れ    猛暑が続いていますが、市岡高校の生徒たちは、早朝から勉強に部活動に精一杯頑張っています。25日に日本史講習の様子をご紹介しましたが、これから少しずつ、生徒たちの夏の学びを支える市岡の講習の様子をお伝えしていきたいと思います。 と言っても33講座もありますので、すべてを紹介することはできませんが、少しでもその様子が伝わればと思います。 西日差すW12教室(もちろ...

「大阪府公立高校進学フェア2013」

7月29日(日)晴れ   「大阪府公立高校進学フェア2013」多数のご来場ありがとうございました。     昨日、「大阪府公立高校進学フェア2013」(会場:マイドームおおさか)には、酷暑の中15000人を超える中学生と保護者のみなさまがご来場くださいました。ありがとうございました。   市岡高校は、吹奏楽部の「響」チーム52名がイベントステージのオープニングを飾り、...

福島区中学校PTA主催「進学説明会」でプレゼン

7月27日(金)晴れ    福島区の3中学のPTA主催「進学説明会」にお呼びいただき、福島区民センターまで行ってきました。猛暑の真昼時、本校の説明を聞くためにお集まり下さったみなさま方に、少しでもお役立つ情報提供ができればと、約20分間「普通科単位制」という学びのシステムと本校のめざす教育についてお話しさせていただきました。    終了後、ご参加の方から「ぜひ子どもを通わせたい...

西淀川区4中学合同説明会に参加

7月26日(木)晴れ  西淀川区のPTA協議会主催による高校説明会に3名の先生方とともに参加させていただきました。    市岡高校のブースにも、たくさんの中学生のみなさん、保護者のみなさんが来て下さり、うれしく思っております。   これを機会に西淀川区からもたくさんの生徒さんが、市岡高校に来ていただければと思います。     写真:池田首席、近藤先生、住吉先生が心を...

大人気!日本史早朝補習

7月25日(水)晴れ    毎朝7時30分、会議室で「日本史近世補習」が行われています。担当するのは平井博夫先生。 普通教室には入りきらない60名ほどの3年生が受講しています。   生徒たちは事前に配布された先生の手づくり問題集を解いてきて、授業はそれへの解答を行う形で、受験に役立つさまざまな知識や情報を織入れつつ、スピーディーに展開されていきます。7月いっぱい続き、8月に入る...

体操部、公立高校体操競技大会で優勝!

7月24日(火)晴れ    今日は大阪府立学校人権教育研究会夏季セミナーで出席していましたが、うれしいニュースが入って来ました。    堺市の金岡公園体育館で行われていた第25回公立高校体操競技大会で本校体操部が、男子団体総合優勝と男子個人総合優勝に輝いたのです。   個人総合優勝は、3年生の諸留卓君です。   顧問の村井祥之先生の熱心な指導の下、着実に実力...

進学説明会でプレゼン

7月22日(日)晴れ    本日OMMビルで開催された『公立高校進学説明会』(大手中高進学塾主催)で、35分間、市岡高校の取組と魅力についてお話させていただきました。    市岡の強みは、その伝統と普通科単位制という新たな学びのシステム(進路実現に向けては、たいへんフレキシブルで効果的なシステムです)にあります。そこに、もっと生徒の力を伸ばしたいという教員の熱意が加わって、進学...

夏の全校集会

7月20日(金)雨   校長より  本日4限目に、夏の全校集会を実施しました。私から以下のような話をしました。 ○4月から今日まで市岡高校生の姿を見ていて、すばらしいと思ったこと二つ   ひとつは、みなさんがとてもよく挨拶をしてくれることです。学校に来て下さった方々からも、お褒めのことばをたくさんいただいています。挨拶は、つながろうとする心の表れです。どうかこの気持ちを大事に、この美風を...

7月18日(水)晴れ    万博球場で行われた高校野球夏の大会2回戦の応援に行ってきました。 残念ながら、桜宮高校に敗れましたが、苦境にあっても励ましあい、最後の最後まで闘志を失わない姿に胸が熱くなったのは、私だけではなかったと思います。   市岡の野球部は1906年創部。 昨夏の1回戦で199勝目をおさめ、通算200勝の記録達成が期待されていました。託された思いを胸に、また明...

7月17日(火)晴れ   女子ソフトボール部「近畿公立高等学校ソフトボール大会」大阪代表に!    一昨日、大阪公立高校女子ソフトボール選手権大会で見事3位となった女子ソフトボール部を代表して、3年の伊藤 千晶さん、2年の川上 芽咲さんが、顧問の岡本耕一先生とともに校長室に報告に来てくれました。    本校は、大阪公立高校女子ソフトボール選手権大会 準々決勝で、強豪八...

3年生対象 大学説明会

7月17日(火)晴れ    猛暑が続いていますが、3年生はこの夏が勝負です。 本校では、この時期、生徒の進学希望の多い大学から来ていただいて、下記のとおり説明会を実施しています。今日は、その最終日です。学部、学科の特色や大学生活、そして入試について、直接お話しを聞ける機会とあって、多くの3年生が参加しました。   7月11日(水)関西大学 同志社大学 7月12日(木)関西学院大...

全学年で校内模擬試験

7月14日(土)曇り    土曜日を活用して、朝から模擬試験が実施されました。1, 2年は国語、数学、英語の3科目。3年生は 5教科9科目(3年で理科 2科目受験する人は18時終了)です。  1年生にとっては、入学後、初めて体験する本格的な模試なので、全クラスを見て回りましたが、みな緊張感を持って真剣に取り組んでいました。                         ○監督...

生徒対象「熱中症予防講習会」

7月13日(金)曇り    考査も終わり、梅雨が明けるか、明けないかというこの時期、熱中症が多く発生するということで、本日放課後、部活動の生徒を対象に「熱中症予防講習会」を行いました。保健主事の赤木先生の説明の後、講師の先生からパワーポイントを使って更に詳しい説明をいただき、各部活動の代表の生徒たちは、みな真剣に聞いていました。 今日、学習したことをしっかりと、各部に持ち帰り、実行してい...

アメリカの高校生たちが市岡高校へ

7月11日(水)曇り   アメリカの高校生たちが市岡高校へ~交換留学プログラム~   アメリカ、ワシントン州ケント市の高校(ケントメリディアン高校とケントリッジ高校)から8名の高校生が来校、7月23日まで滞在して交流を行います。このプログラムは、毎年春休みに本校生が短期留学、7月のこの時期にアメリカの高校生が短期留学して交流を深めるもので、今年で4回目となります。  ...

大阪市立花乃井中学校で出前授業

7月10日(火)晴れ   大阪市立花乃井中学校で出前授業~いろんな世界遺産を見てみよう~  昼から大阪市立花乃井中学校で行われた「高校授業体験」に本校社会科の小林弘治先生の出前授業を見に行きました。 テーマは「いろんな世界遺産を見てみよう」。 エジプトのピラミッド、中国の始皇帝陵と兵馬俑、アンコールワット等々を映像やレプリカなどで、次々と紹介する息もつかせぬ展開に加え、「入試に出るニ...

1・2年生 大学見学会

7月10日(火)晴れ    朝から、進路学習の一環としてキャンパス見学会に出発する1、2年生(バス16台)を学校近くの集合場所まで見送りに行きました。行先は、以下のとおりです。           立命館大学       同志社大学  &n...

7月7日(土)雨のち曇    お招きを受け、東京市岡会総会に出席させていただきました。   会場は、新宿副都心・三井ビルの54階です。 そこは、旧制中学41期から高校46期まで、100名を超える皆さまの母校市岡に馳せる思いの熱さが行き交う場でした。   「市岡のいのち  市岡のきずな  百年の伝統  百年の未来 バトンをつなげ  こころざし高く  澪標の鐘が鳴る」 &...

市岡中学校・友渕中学校に出前授業

7月6日(金)雨     「あっと驚く 和の出し方!」(市岡中学)、   「Fun with English 」(友渕中学) へ出前授業    前期考査4日目です。今日は、数学と英語で中学校への出前授業を行いました。    私は、地元市岡中学で行われた数学の授業「あっと驚く 和の出し方!」のようすを見に行きました。内容は、高校で学習する「数列」です。難しくないかと少し...

7月3日(火)雨    本校では今日から前期第2中間考査が始まりました。    さて、今日はお隣の市岡東中学校(田積直子校長)で、3年生の生徒さんたちを対象にした高等学校授業体験「やってみな講座」が開かれ、本校はリクエストにお応えする形で、Michael Drobot先生、鈴木亜沙美先生による「Fun with  English」を出前授業しました。   市岡東中学の...

6月30日(土)曇り後雨 保護者対象「PTA保護者進路相談会」と「1年科目選択説明会」 生徒たちは勉強!!      本日9時30分より、視聴覚室においてPTA保護者進路相談会が行われました。  田中政広進路指導主事による講演「最新進路情報」の後、大阪府立大学、関西大学、近畿大学、立命館大学の各入試センターによる説明会をしていただきました。たくさんの保護者のみなさまが、熱心に聞...

~ 考査を控えた、放課後の風景 ~

6月28日(木)晴れ     7月3日から前期の第2中間考査が始まります。 放課後の学校は静かですが、校内を見回っていると、先生方による補習がいろいろな教室で行われ、真剣に自学自習する生徒たちの姿も随所で見られました。   写真:自習室では真剣に自学自習する生徒たち      部活動の生徒たちが集まって勉強する姿も。    &...

6月25日(月)雨のち晴    3年選択科目「生活科学」(安川智子教諭)の授業での、各地の暮らしを支えた手仕事についての調べ学習の発表を見ました。  あらかじめ冊子に収めたレポートとプレゼンテーションソフトを用いての発表です。地方の伝統工芸がどのように始まり、どのように継承されているのか、かなり深く調べた内容を、持ち時間内にしっかりとまとめあげる力に感心しました。また、友だちの発表に真剣...

中学招待バスケットボール交歓大会

6月24日(日)晴れ    男子6中学校、女子8中学校を招待してのバスケットボール交歓大会が行われ、昨日のオープンスクールに引き続き、今日も本校はたくさんの中学生、保護者のみなさんで賑わっていました。  近畿中学校バスケットボール大会府予選に向け、地区の枠を越えての対戦や、高校生との交流でいい刺激を受けてチーム力を高めていただこうという趣旨の大会です。もちろん、市岡高校男女バスケットボー...

第2回オープンスクール

  6月23日(土)晴れ    梅雨の晴れ間となった今日、市岡高校第2回目のオープンスクールを実施いたしましたところ、 前回の6月2日(土)を上回る470名の参加をいただきました。  遠方からも、泉大津市立東陽中学校 乃坂校長先生、加藤教頭先生をはじめ保護者のみなさま 約30名がバスを仕立ててご参加くださいました。    写真:司会は生徒がしました  写真:喜多教頭のプレゼン ...

3年生 実力テスト

6月16日(土)雨   今日は3年生の実力テスト。 雨の中を3年生全員が登校し、8時30分からテストが開始されました。   時間割   8:30~10:30  地歴公民(2科目) 10:45~12:05  国語 12:45~13:15  英語リスニング 13:15~14:35  英語 14:50~15:50  数学Ⅰ・数学ⅠA 15:50~16:50  数学Ⅱ・数学Ⅱ...

野球部、北野高校との伝統の定期戦

 本日午後6時より、住之江球場にて本校と北野高校との定期戦が行われ、私も5時で仕事を 切り上げ応援に行きました。  歴史を紐解くと戦前の旧制中学時代に遡るといわれる伝統の定期戦です。               試合は、以下のとおり後半着実に点数を重ねた市岡高校の勝利で終わりました。      北野 0 0 0 0 0 0 0 0 0    市岡 1 0 0...

英語検定

6月10日(日)曇り   本校を会場に、英語検定(9時30分より準2級、13時より2級)が実施されました。英語科の先生方による事前講習等で勉強してきた生徒たち50名が受検しました。全員の合格を祈ります。    写真:英語検定のようす        受検のようすを見た後校内を歩いていると、吹奏楽部のみなさんが掃除をしてくれているところに出くわしま...

体育祭 ~市岡高校生のパワー全開~

6月8日(金)曇り後雨    天気予報は午後から雨。思い切って一部プログラムを割愛したり、入れ替えたりしながらの進行でしたが、今年のスローガン「時は来た・・・いま心をひとつに」のとおり、学年を越えた縦割り8つの団すべてが、すばらしいチームワークを見せてくれました。とりわけ生徒たちが練習に練習を重ねてきた応援パフォーマンスは、どの団も工夫が凝らされたすばらしいものでした。   悪...

「古典芸能観賞」

6月5日(火)曇り    「古典芸能観賞」は市岡高校の長い歴史の中でずっと引き継がれている行事です。 1・2年は歌舞伎、3年生は能を観賞します。 私は、大槻能楽堂での3年生の能楽鑑賞に同行しました。     演目は以下のとおりです。      狂言 「口真似」      仕舞 「玉ノ段」         「殺生石」      能  「俊寛」    当日会場でしてくださった丁寧な...

第1回オープンスクール~大盛況でした~

6月2日(土)曇り    中学3年生のみなさんのがそろそろ志望校を考え始める時期、その一助になればと、市岡高校では、今年度より、6月にオープンスクールを実施することにしました。 学校説明と部活動見学、学校施設見学、個別相談という内容で、9時、12時、15時の3回行い、都合のよい時間、興味のあるクラブの活動時間(あらかじめHPに掲載)を選んでご来校いただく形にしました。 結果、当初の予想を...

教育実習始まる

6月1日(金)   12名の卒業生たちが、教育実習にやってきました。 一部は先週から実習に入っていますが、全体としては今日が初日ということで、1限に私からも講話を行いました。      短い期間ですが、実際に生徒に接する貴重な体験の中からしっかりとしたものをつかんで、いい教師になってほしいと思います。  

考査に向けての自学自習を支援

5月19日(土)晴れ    市岡高校は「土曜日有効活用」ということで、土曜日にも自習室の開放や講習を実施していますが、今日は前期の第1中間考査直前(3年はすでに18日~考査が始まっています)ということもあり、たくさんの生徒たちが勉強のため登校しています。    自習室として開放している会議室の隣部屋の「質問コーナー」には、この3月に卒業した先輩(大阪市立大学・理学部)が待機、...

市岡をよりよい学校に!

5月17日(木)晴れ   ~前期生徒会役員のみなさんとの懇談会~    本日放課後、前期生徒会役員のみなさんを校長室に招いて、思いを聞かせてもらいました。   「市岡高校に入って部活動や生徒会活動の中で自分が変わり、自信がついた。自分を変えてくれた学校に恩返しをしたい。」という思いを語ってくれた会長に続き、全員がそれぞれの思いや課題と感じていることを熱く、しっかりと語...

公開授業+PTA総会+PTA学年集会+学級懇談会

5月11日(土)晴れ    今週は授業公開週間ですが、特に土曜日ということで今日は朝から、たくさんの保護者のみなさまがご来校くださいました。いただいたご意見、ご感想は今後の授業力向上の取り組みに生かしていきます。 その後PTA総会、学年集会、学級懇談会と夕方まで、熱心な活動、意見交換が続きました。 準備いただいた役員のみなさまにあらためてお礼申し上げます。      ...

吹奏楽部のボランティア清掃活動

5月11日(金)曇り    朝7時30分、清掃道具を持った100名を超える吹奏楽部員たちが一斉に校舎内に分かれ、  清掃活動が始まります。           各階の廊下、階段、踊り場、屋外用の大きな除塵マットまでも取り除いてしっかりと  掃除してくれています。    ほんとうにありがとう。心が洗われるような清々しい朝です。

進路に向かって

5月10日(金)晴れ    今日の6・7限の「総合的な学習の時間」とHRは、全学年進路部が中心となって 進路とその実現に向けての勉強方法について説明が行われました。   写真:1年  体育館で全校集会。高校生活最初の定期考査に向けての勉強方法などについても 丁寧で熱のこもった説明があり、生徒たちも真剣に聞き入っていました。             ...

4月30日(月)曇り  総体予選3回戦に進出している本校男子バスケットボール部の応援に、羽曳野コロセウムに行きました。  対戦相手は上宮高校です。  目の前で繰り広げられる鮮やかなプレーに、応援の生徒たちといっしょに何度も歓声を上げ、楽しい時を過ごさせてもらいました。顧問の山中先生の的確な采配で、生徒たちは後半に入っても集中して、きっちりと点差を広げ、結果は68対40で本校の勝利、見事4回戦進出を...

市岡高校吹奏楽部第50回定期演奏会

4月28日(土)晴れ   市岡高校吹奏楽部 第50回 定期演奏会 ~1000人の観客を魅了~    大阪国際交流センター大ホールにて、吹奏楽部の第50回定期演奏会が開催されました。開演前からホール入口には、中学生のみなさんはじめ多くの方々が列を作って下さり、客席はまたたく間に満席。本校吹奏楽部の人気の高さを知るとともに、ありがたい気持ちでいっぱいになりました。  そし...

4月26日(木)    本日14時50分から、前期生徒会役員の立会演説会が行われました。  私が驚き感心したのは、会長、副会長、書記、会計すべてのポストに複数の候補者が出ていることです。そして、どの候補者も、学校をよくしたいという思いを臆せず真剣に語り、応援演説する生徒も一生懸命に支持の理由を語り、全体がとても前向きな空気に包まれています。すばらしい学校だと思いました。   &...

野球部のあいさつ

4月19日(木)曇り    野球部新入部員の挨拶の練習が、毎日、朝と昼休みに中庭で行われていて、「おはようございます」「こんにちは」「失礼します」元気な声が校内に響き渡っています。市岡高校野球部の伝統なのでしょう。こちらも元気が出て、身の引き締まる思いになります。             ...

演劇部 「新入生歓迎公演」

4月18日(水)晴れ    放課後、演劇部が3日間にわたって行っている「新入生歓迎公演」を見にいきました。 小劇場風の教室は一歩足を踏み入れると不思議な宇宙船の中。演目は『宇宙船ティーズ』というちょっと怖くてコミカルなお話で、元気いっぱいの演技に思わず引き込まれました。   たくさん新入部員が入るといいですね。        &...

観客を魅了~体操部「演技会」~

   アメリカ短期留学から帰国した生徒たちの報告を受けた後、体育館で行われている体操部の「演技会」を見に行きました。 本校体操部は顧問村井祥之教諭の熱心な指導を得て、府立高校の中ではトップレベルの実力を誇るクラブです。 今日は、男女ともすべての種目の演技を披露。鮮やかな技が決まるたび、観客席の新入生たちから大きな歓声が上がっていました。ほんとうに魅せられました。 今日の見学者の中から、ま...

アメリカ短期留学生徒たちが帰国報告

 4月12日(木)曇  本日放課後、3月に米ワシントン州ケント・メリディアン高校、ケン・トリッジ高校への 短期留学から帰国した生徒たちが、担当された池田首席とともに校長室を訪れ、貴重な体験の報告をしてくれました。始業式にも、全校生徒の前で代表生徒から帰国報告がされたのですが、今日は参加した生徒ひとり一人から、直に話を聞かせてもらおうととても楽しみにしていました。   報告...

4月7日(土)晴れ  昨年度110周年を迎えた市岡高校は、これまでに多くの優秀な人材を世に輩出してきました。その一人に、詩人の三好達治がいます。大阪市が主催する「三好達治賞」は大阪市で生まれ育った昭和を代表する詩人三好達治を顕彰すべく、「詩集」に対して設けられた文学賞です。その授賞式が本日大阪市公館で行われ、後輩である市岡高校生たちが達治の詩「ある朝の歌」、「鴎」を合唱で披露するというので、私も式...

第67回入学式  式辞

第67回入学式  式辞          本日ここに、入学を許可いたしました新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。校門の桜が、今まさに満開の時を迎えています。   春ごとに花のさかりはありなめどあひみん事はいのちなりけり   古今集、詠み人知らずの歌です。「毎年、春が巡ってくるたびに花の盛りはあるだろうが、花の盛りをみることができるかどうかは、命あってのことなんだなあ。...

カレンダー

2022年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31